投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2018年05月03日
広島県庄原市にある道の駅たかのは、中国横断自動車道尾道松江線(無料区間)の高野インターチェンジ近くにあり、サービスエリアとしての役割も兼ねています。入退場するときは交通量が多いので注意して下さい。広島県と島根県を繋ぐ観光ルートの拠点として、トイレ休憩をする人や物産の加工食品やスイーツ類に手を伸ばしている人など、道の駅には多くの利用客がいました。
この道の駅には珍しい天然の雪を利用した冷蔵庫があり、その一部が雪室として公開されています。他の建物の作りは、スパンの長い梁が架けられ柱の無い広々とした空間となっています。屋根は雪の多い地域にしては珍しい平屋根なので、積雪時期の様子がすこし気がかりになりました。
物産販売コーナーの中央部分は棚を低くして商品を並べているので、周囲がよく見渡せます。また同じ空間にテイクアウト形式の飲食コーナーがありますが、物産売り場との境界がはっきりしていません。農産物はきれいに束ねられており、大型ショッピングセンターで売られているものと比べても見劣りしません。売り場では出来立ての饅頭やスイーツも販売されていました。
トイレは広くて清潔に保たれてあり、設備も最新のものでした。駐車場の片側にある野原では犬とその飼主が楽しそうに遊んでいました。
星の数や寸評はレポーターの主観に基づくものです。道の駅の施設や利便性に対する正確な評価ではないので、参考としてご覧ください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!