道の駅 鹿島

掲載日:2017年10月03日 道の駅調査隊佐賀県    

投稿者/NonmarkRiderさん | 取材日/2017年09月23日

鹿島ガタリンピックの会場正面にあり
有明海の干潟を堪能できるロケーションの道の駅

国道207号線沿いにある1994年オープンの佐賀県内で一番古い道の駅。鹿島市内と初詣で有名な祐徳稲荷神社からバイクで10分ぐらいの場所にあり、5月のゴールデンウィーク前後に行われる干潟の上で行う運動会「ガタリンピック」会場の正面という、有明海の干潟に面した道の駅です。

鹿島は昔からの米の出荷港であったことと、地下水が豊富だったことで、日本酒の酒蔵が今も多く存在し、酒蔵通りも近くにあります。IWC2011(インターナショナルワインチャレンジ)の日本酒部門最高賞「チャンピオン・サケ」に、佐賀の酒「鍋島 大吟醸」が選ばれたのは記憶に新しいですが、その蔵元である富久千代酒造(ふくちよしゅぞう)も酒蔵通りにあります。

4月~10月は干潟体験、11月~3月はカキ焼きが楽しめるので、鹿島市内の観光拠点として利用するのもいいと思います。

道の駅鹿島・基本情報
所在地/
〒849-1323 佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
路線名/
国道207号
電話番号/
0954-63-1768
定休日/
12月31日~1月1日
営業案内/
9:00~17:30、9:00~15:00(12月31日)、10:00~15:00(1月2日)
リンク/
ウェブサイト >>

道の駅鹿島・写真ギャラリー

道の駅鹿島・レポーターチェックポイント!

バイク置き場
2.00
バイク専用スペースは存在しない。駐車場は広いので停める場所に困ることはないです。
休憩場所
2.00
東屋の下に休憩スペースがあります。また干潟展望館には冷暖房が完備されておりそちらでも休むことができます。
トイレ
1.00
トイレは店外に3ヵ所。干潟展望館の建物の外側と内側にトイレがあるがどちらも規模は小さい。トイレは古く清潔度も低い。
飲食店
2.00
飲食店のガタッコハウスでは11月~3月ぐらいまでカキ焼きが食べれます。
お土産
2.00
みかんや豚肉の加工品を売っています。竹崎カニやムツゴロウの蒲焼きなどの有明海の海の幸も豊富です。

星の数や寸評はレポーターの主観に基づくものです。道の駅の施設や利便性に対する正確な評価ではないので、参考としてご覧ください。

NonmarkRiderさん
レポータープロフィール
NonmarkRiderさん

所有バイク/2017年式 Versys-X 250 ABS TOURER

50歳になって、初めてのバイクです。愛称は来夢ちゃんです。私のニーズにぴったりのバイクで、ソロツーリングにあちこち出かけています。佐賀ではVersys-X 250 ABS TOURER に乗っているのは私一人なので、見かけたら声をかけて下さい。

道の駅鹿島の地図


より大きな地図で 佐賀県・道の駅 を表示

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索