投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2017年06月18日
田園が広がる上之郷交差点
大型店舗の集まる睦沢町の買い物どころ
首都圏中央連絡自動車道が開通して便利になった睦沢町ですが、町役場から離れた場所に大型店舗とコンビニ、給油所が集まった場所に道の駅があります。市原鶴舞インターから15.5km、または茂原長南インターからなら14.9kmです。建物の形が単純なため、よく目立つように外壁一面に道の駅の名前が書いてあります。でもすぐ近くにある大型店舗よりはPR度が少ないです。それでも新鮮野菜を買い求める人の車で駐車場はいっぱいになっていました。
ライダーとしては隣のコンビニに目が行きますが、食事で立ち寄っているバイクが多かったです。道の駅の敷地が変形で駐車場が広く取れなかったために、駐車場所が探しにくいレイアウトになっています。大型トラックの駐車場はコンビニの裏にあり、一般車とは区切られた配置になっています。木造平屋建ての建物は、トラスによる骨組みで建物中央部は柱の無い構造となっています。明り取りの高窓からの採光で店内は明るく、高い天井のため広く感じられます。農村地帯の道の駅らしく、園芸栽培の園芸ハウスがあって多種の鉢植えの花物が並べられていました。建物横にはJAのキャッシュコーナーがあるので、ATMの少ない町としては便利です。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!