投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2016年05月29日
市街地の中にあり
植木・園芸販売に特化した道の駅
「樹里安(じゅりあん)」とキラキラネームのような名が付いた財団法人川口緑化センターの建物内に道の駅があります。道路標識型の道の駅の案内標識がなければ分からない施設で、外からは目に付くところに道の駅の看板はありません。
入ってまず目に入るのが植木と園芸用品が置いてある屋外の広場です。5階建てのビルの側面にパイプフレームのゆるい曲線の屋根がある巨大温室ような部分が、園芸関係の展示販売場所です。パイププフレームを製作した鉄骨工場は、製作するときの原寸を引くのに苦労したと想像できます。
道の駅としてはビル1階のインフォメーションと和菓子や物産加工品販売コーナー、2階のレストランと安行植木の歴史に関する資料の展示と休憩コーナー、3・4階は会議室と事務関係の部屋で、5階に屋上庭園の横に広い休憩コーナーがあります。道路を挟んだ向かい側の駐車場の一角にはJA農産物直売所があり、こちらにも多くに人が買い求めに訪れていました。またここには水路を設けた回廊式の日本庭園があって、訪れたときはサツキが咲いていました。物産加工品販売コーナーの規模は小さいですが、農家で栽培された農産物加工品や、埼玉県近郷のお土産が置いてあります。
所在地 /〒334-0058
埼玉県川口市安行領家844-2
路線名 /国道289号
電話番号/048-296-4021
定休日 /12月31日~1月2日
(年2回の臨時休みあり)
営業案内/インフォメーション・
園芸販売店 9:00~18:00
レストラン 10:00~18:00
お菓子売店 10:00~17:00
軽食コーナー 10:00~16:00
農産物直売所 10:00~16:00
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!