投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2016年03月29日
富津館山道路富浦インターから1kmの場所に位置し、周辺には公民館、入浴施設のある「とみうら元気倶楽部」、猫が100匹以上いる「にゃんだパーク」(有料)、ホームセンターのコメリがあります。道の駅の並びには、物産販売館や干物販売のお店があります。
道の駅の副名として「枇杷倶楽部」と名乗っていることもあり、施設では枇杷(ビワ)を使ったスイーツやお饅頭、ビワソフトクリームなどが売られています。もちろん、その他にも海産物や花、農産物などなど、幅広いお土産が販売されています。
物産販売コーナーの奥、少し下がった場所にはアトリウムというスペースがあり、南房総の観光情報を発信している休憩コーナーがあります。ここにはテーブルと椅子が置いてあって、中央の天井には建物の象徴である尖がり屋根から採光が入っています。窓からは菜の花畑や花壇が見渡せ、ここに居るだけで1日楽しめます。
建物裏の小川を渡って少し歩いた先には、数種類のイチゴ狩りが出来るイチゴガーデンがあります。また5~6月には富浦特産の枇杷狩りの予約も受け付けているようです。唯一残念なのは、道の駅としての駐車場が小さく、近隣の施設と一緒になった駐車場を利用するようになっていて、道の駅での買い物や休憩には少し騒がしいことです。
所有バイク/2002年式 ホンダ シャドウ750
冬はスキー、雪の無い季節はバイクでツーリングとアウトドアが大好きです。以前はオフ車で林道を走っていましたが、今はアメリカンに乗ってのんびりツーリングしています。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!