道の駅 喜名番所

掲載日:2015年07月29日 道の駅調査隊沖縄県    

投稿者/つねさん | 取材日/2015年06月20日

歴史を学ぶ道の駅
読谷焼タイルのトイレは見事

道の駅喜名番所(きなばんじょ)は、沖縄県中頭郡読谷村の国道58号線沿いにある道の駅です。建物は、1908年に実在していた讀谷山間切番所(ゆたんざまぎりばんじょ・役場)を模して建築されています。

 

讀谷山間切番所は1753年頃に完成していたと推定され、1853年にはマシュー・ペリーの一行(黒船来航)が休憩をしたとされています。1908年からは読谷村役場として使われていました。

 

こじんまりした雰囲気ながら、沖縄の歴史的建築に触れる事の出来る道の駅ですが、一方で、食堂、物販コーナー、休憩スペースは期待できません。トイレ休憩のための利用が中心となると思います。

道の駅 喜名番所・基本情報

所在地  /沖縄県中頭郡読谷村字喜名1番地2

路線名  /国道58号線

電話番号/098-958-2944

定休日  /月曜

営業案内/9:00~18:00

ウェブサイト >>

道の駅 喜名番所・写真ギャラリー

道の駅 喜名番所・レポーターチェックポイント!

つねさん
レポータープロフィール
つねさん

所有バイク/2013年式 ホンダ CB1300SB

16歳で免許取得後、学生時代に経験したプレスライダーがきっかけで、モーターサイクルのとりこに。座右の銘は「人には会ってみろ。飯は食ってみろ」。

道の駅 喜名番所 の地図


より大きな地図で 沖縄県・道の駅 を表示

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索