投稿者/プラムフィールドさん | 取材日/2014年11月08日
行者にんにくで元気いっぱい!
秩父の穴場スポット道の駅あらかわ
埼玉県秩父市の市街地から、国道140号線を山梨方面へ向かうと、道の駅あらかわの看板を発見することができます。しかし、実際の道の駅は、国道から少し脇道に入ったところにあるため、街道から見えないことで少々戸惑うかもしれません。
道の駅あらかわは、行者にんにくの販売や、行者にんにくを使った飲食物の販売が知られた道の駅です。中でも人気が高いのが「行者にんにくソフトクリーム」です。実は、この道の駅のソフトクリームは、種類が豊富な事と、生の果肉や実を使用しているという特徴があります。例えば、マロンソフトは、バニラソフトクリームの周囲に、沢山の栗の実がトッピングされており、季節のパフェのような雰囲気があります。前出の行者にんにくソフトクリームも、トッピングソースの中に刻みにんにくが入っています。
この道の駅は比較的小さな施設ですが、複数の建物が存在しています。ソフトクリームを販売する食堂(味わいの里)の隣に入口を構える山里自然館には、秩父周辺で見られる動物の剥製や昆虫の標本、植物写真などが展示してあります。ちなみに、この山里自然館と味わいの里とは、内部で繋がっています。お土産を販売している建物は、前出の建物とは別の建物となっています。お土産コーナーには、秩父名産の味噌や野菜などが置いてあり、野菜には写真と共に生産者が紹介されています。決して大きくはない道の駅ですが、ちょっと変わったソフトクリームが食べたいという方は、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
所在地 /〒369-1803
埼玉県秩父市荒川日野538-1
路線名 /国道140号線
電話番号/0494-54-0022
休館日 /休館日:12月29日~1月1日
営業案内/3月~11月/9:00~17:00、
12月~2月/9:00~16:00
所有バイク/2006年式 DUCATI S2R800
様々な車種を乗り継いできましたが、結婚を期にすっかりバイクから遠ざかってしまっていたところ、昔あこがれていたバイクに偶然出会い、気軽に楽しむをモットーに復帰したリターンライダーです。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!