投稿者/ガンさん | 取材日/2014年11月15日
一年中、花が楽しめる
花いっぱい夢いっぱいの里
道の駅 「花夢里(かむり)にいつ」は新潟平野の中心部を東西に走る国道460号の中間地点、新潟市秋葉区にあります。アクセスですが、この道の駅は国道とは接しておらず、国道と地域道路の交差点を曲がって100m少々の場所にあるため、ここを目的とする場合は少し注意が必要です。
敷地手前には広い駐車場が広がり、奥にはL字型の施設が建っています。施設自体は、やや古くて目立たない印象ですが、施設の中に入ると途端に花の香りが広がり、直接、生産者が搬入した多くの新鮮な花が咲いて売られており、とても安らぐ空間であることがわかります。
館内は中央にイベントホール、右手にA館、左手にB館となっていて、イベントホールでは一年中テーマ別のイベントが開催されています。敷地内には農産物直売所もあり地場野菜や惣菜が特価で売られているため、人気がある品物は午後には品薄になっているようです。来館者はやはり女性や中高年者が多いですが、まったく花に興味がない私でさえも来て良かったと思える道の駅でした。花にも興味がある女性ライダーさん、興味がなくとも休日にいつも家族を置いてバイクで出かけるライダーさんには、家族へのサプライズお土産ができるオススメの道の駅です。
所在地 /〒956-0055
新潟県新潟市秋葉区川根438
路線名 /国道460号線
電話番号/0250-21-6633
定休日 /無休
営業案内/4月~8月/9:00~18:00、
9月~3月/9:00~15:00
所有バイク/ホンダ フェイズ
以前はレプリカ、スーパースポーツと乗り継いできましたが、数年前に一般道で長距離ツーリングして、各地を探索する魅力にどっぷりハマり、今はビッグスクーターであちこちに行っています。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!