投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2013年04月04日
国道23号線岡崎バイパスの休憩スポット
風力発電装置の風の塔が目印
国道23号線岡崎バイパスの上り線から入る道の駅ですが、下り線側は西尾東インターから出てから側道を通らなければなりません。岡崎バイパスは原付50cc以下は走れませんが、それ以上のバイクでも流れに乗れないスピードでの走行は難しいです。岡崎バイパスの夕方の時間帯は、名古屋方面がここ付近から渋滞が始まっていました。道の駅はバイパスの休憩所を兼ねているので、大型トラックも結構入っていました。物産販売の建物にはコンビニが入っていて、地元物産や農産物を買い求める人以外が多かったです。駐車場はバスやトラック等を止める台数が多くとってあり、全体に騒がしい雰囲気でした。一般道からナビ任せで入ったのですが、道案内標識が分かりにくく出入には注意が必要です。物産販売コーナーの一角には、プロ野球の地元出身の中日ドラゴンズの岩瀬選手のコーナーが設けてあります。情報コーナーは別棟に広く取ってあり、休憩も兼ねてゆっくり出来るようにしてあります。建物は切妻瓦葺平屋建ての和風建築で、庇が広くて雨の時のも支障なく移動できます。
所在地 /〒445-0006
愛知県西尾市小島町岡ノ山105番地57
路線名 /国道23号線(岡崎バイパス)
電話番号/0563-55-5821
定休日 /無休
営業案内/9:00~18:00
(レストランは平日/11:00-15:00、
土・日・祝/10:00-15:00)
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!