投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2013年01月12日
京阪神から南紀への最短ルートの国道169号線
山と清涼な水が豊富な上北山村
京阪神から南紀に行くには和歌山市側の太平洋沿いか、紀伊半島を縦断して行くかの2通りがあります。太平洋沿いは大きく迂回するので距離がありますが、短い距離で行ける縦断コースは3通りあります。そのうちで最短距離で行けて道の広いのが国道169号線です。この道の駅は昔は「吉野路169」といって国道169号線沿いの道の駅としてPRしていました。上北山村は山林が97%を占めていて、水がとても綺麗なところです。国道169号線の最高所の新伯母峯トンネル付近は積雪や凍結があるので天気を選んで通る必要があります。2011年の台風の被害が紀伊山地の至る所であって通行止めになった所がありましたが、2012年になって支障なく通れるようになりました。道の駅の建物は三角屋根で1階が物産販売コーナー、2階がレストランになっています。川を挟んで向かい側の山裾には昔はカモシカが飼われていましたが、今はいなくなって飼育場への道も無くなっていました。また対岸には日帰り温泉とホテルが建っていますが、ホテルは現在営業休止になっています。駐車場には温泉スタンドがありますが、現在は運用休止です。
所在地 /〒639-3701
奈良県吉野郡上北山村河合ハジ1-1
路線名 /国道169号線
電話番号/07468-2-0169
定休日 /毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、
年末年始(12月31日~1月1日)
営業案内/10:00~18:00
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!