掲載日:2018年05月31日 フォトTOPICS
取材協力/Kawasaki401会 文・写真/遠藤 章正
第19回 401会サーキットミーティングは平日開催だったがたくさんの参加者が集まった!
"毎年3回程開催される「401会サーキットミーティング」だが、今年最初のサーキットミーティングが岡山国際サーキットで開催された。当日の天候は曇り。平日の開催であったが、なんと170名もの参加者が集まり、会場は大賑わい。走行会のクラス分けも細かく、上級者、中級者とあるのはもちろん、初級者のクラスの中でも「速い」「ふつう」「ゆっくり」といった初めてサーキットを走るライダーも楽しめる仕組みとなっていた。走行会の他にもマーシャルも参加可能なデモレースや豪華景品がたくさん用意されたジャンケン大会も開催されるなど、コンテンツが盛りだくさんのサーキットミーティングであった。
サーキット走行において、フラッグの役割はとっても重要。みんな真剣に説明を聞いている。
いよいよ走行開始。ドキドキわくわく。
カワサキ401会主催なので、あたりまえの話だがカワサキ車がいっぱい!
H2を全開で楽しむにはやっぱりサーキットが一番!
暑過ぎず、寒すぎずとても良い気候であった。
デモレースも行われた。デモとはいえグリッドに並ぶと緊張がはしる。
デモレース表彰式。Z125クラス。おめでとうございます!
デモレース表彰式。シングルクラス。おめでとうございます!
デモレース表彰式。ツインクラス。おめでとうございます!
最後はお楽しみジャンケン大会!
ジャンケン大会で豪華景品をゲット!
最近サーキットで若いライダーを見かける事が多くなってきた。みんなとっても楽しそう!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!