掲載日:2017年01月24日 ROAD RIDER アイテムレビュー
Photo/前川健彦 Report/大屋雄一 記事提供/ロードライダー編集部
寒い時期に発生しやすいトラブルの代表がバッテリー上がり。バイクは押し掛けできるから大丈夫、なんて言い訳は今や昔。昨今のFI車はそれが不可能なケースが多く、完全に放電してしまったらロードサービスなどに頼らざるを得ないのだ。
そんな場面で非常に役立つ商品として、ジャンプスタート機能付きのモバイルバッテリーがここ最近注目を集めている。容量や機能、価格については各ブランドともほぼ横並び状態で、ほしいけれどもどれを買おうか迷っている人も多いはずだ。
ここに紹介する、タイヤの空気圧センサー「エアモニ」の取り扱いで知られるプロテクタも、昨年7月よりモバイルバッテリー「ボルトマジック」の販売を開始した。ジャンプスタートやLEDライトといった機能、また各種デジモノに対応するマルチ充電ケーブルを付属するなど、基本的なスペックは他ブランドと大差はないが、注目すべきはラインナップの豊富さ。JSシリーズは容量や用途の違いにより5種類を用意し、24Vの大型車に対応したモデルもある。ちなみに、最もコンパクトなJS-06でも3,000ccのガソリン車を15回(!)もジャンプスタートできるから、バイクならこれで十分かも。
これぞ現代の転ばぬ先の杖。ひとつ用意しておけば何かと安心だ。
[ DETAILS ]
マルチ充電用ケーブル(マイクロUSB、ミニUSB、ライトニングコネクタ)、USBケーブル、ジャンプケーブルのセット。インジケーターは4段階で、3つ以上点灯すればジャンプスタート可能
暗がりでの作業に便利なLEDライトは連続点灯、SOS点滅、フラッシュ点滅の、3つの点灯モードが備わる
バッテリー容量8,000mAhのJS-08は3,500ccまでのエンジンに対応する製品だ。価格は1万2,744円となっている
12,000mAhのJS-12。4,500ccまでのガソリン車に対応し、スマホとタブレットの同時充電も可能。1万7,064円
[ SPECIFICATIONS ]
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!