DLCとは対極の鮮やかさが特徴 ノジマ初となる陽極酸化が登場

掲載日:2016年04月25日 ROAD RIDER アイテムレビュー    

Photo/前川健彦  Report/大屋雄一  記事提供/ロードライダー編集部

NOJIMA GT-Series HEAT-TITAN

3月下旬、盛況のうちに閉幕した東京モーターサイクルショー。プロトブースのノジマコーナーで初公開されたのが、ノジマエンジニアリングの新しいサイレンサーである。

ノジマといえば、見る角度によって色味が微妙に変化する艶黒のDLCチタンスリーブサイレンサーが有名だが、新製品はそれとは真逆の鮮やかなブルーが最大の特徴。これは陽極酸化処理によるもので、ノジマが採用するのは初めてとなる。

このサイレンサーはヒートチタンと呼ばれ、機械曲げパイプのGTシリーズに導入される。同シリーズは熟練の職人が1本ずつていねいにパイプを磨き上げたあと、独特の焼け色を付けており、ヒートチタンの青いサイレンサーとの相乗効果で独特の存在感を放つのは間違いない。

サイレンサーのエンド部は、GTシリーズ共通の輪切り+エンドリングという凝った作りで、さらにヒートシリーズのためにリベットリングを新作している。なお、パワー特性や音量など基本性能はDLCチタンを踏襲しており、各種法規制に適合した安心の車検対応マフラーだ。

写真はZRX1200ダエグ用の4in1フルエキゾーストで、同機種用はほかにスリップオンもラインナップする。これまでとは違う雰囲気のノジマを、ぜひ確かめてほしい。

[ DETAILS ]

ノジマといえばDLC(ダイヤモンドライクカーボン)コーティングによる黒真珠のようなチタンスリーブサイレンサーで知られるが、それとは対照的なのがこの陽極酸化による鮮やかな表面処理だ。ご覧のとおり非常に美しい

ヒートチタンのために新たにリベットリングを新作。エンド部はGTサイレンサー共通の輪切り+エンドリングを採用する。内部はストレート構造だ

フルエキゾースト仕様のエキパイは機械曲げで、ていねいに磨き上げたあと焼き入れを行う

集合部はノジマの看板であるスパイラルコレクター

[ SPECIFICATIONS ]

  • メーカー/野島エンジニアリング
  • 販売元/プロト
  • 製品名/GTシリーズ ヒートチタン
  • 素材/サイレンサー:チタン
  • 適合車種/ZX-14R、1400GTR、ZRX1200DAEG、ニンジャ1000、Z1000/800、CB1300SF/SB、NC700X/S/インテグラ、ハヤブサ、バンディット1250/S/F、TMAX
  • 基本価格/21万9,240円(ZRX1200DAEG用フルエキ)

[ お問い合わせ ]

電話/0566-36-0456

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索