掲載日:2015年08月24日 ROAD RIDER アイテムレビュー
Photo/前川健彦 Report/大屋雄一 記事提供/ロードライダー編集部
油冷GSX-Rシリーズのカスタムを得意とし、オリジナルパーツも多数ラインナップする、千葉のテクニカルガレージRUN。好評を博していた油冷用のバリアブルステップキットがリニューアルしたので、他の新製品と合わせて紹介しよう。
まずはステップから。10年以上もの長きに渡って愛されてきた従来品と共通なのは、12カ所から選べるポジション位置ぐらいで、素材からデザイン、表面のアルマイト仕上げに至るまで、すべてにおいてこだわっているという。その結果、質感が大幅にアップし、さらに性能も向上している。MFJのレースレギュレーションにも対応していて、補修部品も用意されているので安心だ。
続いては、同じくGSX-R1100(1986~88)用のリアキャリパーサポートだ。これまでワンオフでの対応だったが、このたび量産されることとなった。材質は超硬ジュラルミンの削り出しで、ブレンボの84mmピッチキャリパーに対応する。
最後は、同じく初期型油冷R1100用のステンレス製ポリッシュ仕上げのサイドスタンド。純正品よりも10mm短いのがポイントで、直立気味な姿勢を修正するのも狙いだという。ステーを一体化することでサイドスタンドのスイッチがそのまま使用できるのも、嬉しい配慮なのだ。
[ SPECIFICATIONS ]
[ DETAILS ]
12ポジションの位置は従来品をそのまま踏襲。中央列の最下段にセットすると純正のポジションとなり、最大で25mmアップ&25mmバックまで移動可
機能美すら漂う美しいデザインの肉抜き。純正のブレーキスイッチに対応しており、また万が一のアクシデントに備えて補修パーツも用意している
ペダルは左右ともステップバーと同軸で、精度の高いベアリングを採用
右はブレンボの84mmピッチに対応したリヤキャリパーサポート(3万9,960円)、左は純正より10mm短いステンレス製サイドスタンド(2万520円)だ
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!