ZZR1400&ZX-14Rオーナー必見! 新型バルブ採用のMK.II が登場

掲載日:2013年08月06日 ROAD RIDER アイテムレビュー    

Photo/前川健彦  Report/大屋雄一  記事提供/ロードライダー編集部

ボディ内部を二重構造とすることで、減衰力が発生するまでのタイムラグをほぼゼロとし、さらに圧側と伸び側の減衰力調整を完全に独立させることを可能とした、オーリンズの画期的なリヤショックがTTXである。トップカテゴリーのレースにも使われているこの最新鋭ユニットが早くもマイナーチェンジした。

Mk.II と名付けられた新型の最大のポイントは、減衰力発生の要となるバルブが新しくなり、合わせて調整段数がそれぞれ20段から25段へとワイドになったことだ。これは難しいサスセッティングを詰める上において有益な進化と言えるだろう。

ここに紹介するのは、カワサキのZZR1400とZX-14R用のTTXだ。基本構造は他のモデル用と変わらないが、メガスポーツの高荷重に耐えられるよう、ピストン径をφ36mmからφ39mmへと大きくしたのが特徴だ。ふたつの減衰力調整ダイヤルは上部に並び、プリロードは遠隔式アジャスターで調整可能と、イジりやすさもポイントだ。

[ SPECIFICATIONS ]

  • メーカー/オーリンズ
  • 製品名/TTX Mk.II リヤショックアブソーバー
  • 品番/KA128
  • タイプ/T39PR1C1S
  • 有効段数/プリロード:無段階、伸び側&圧側減衰力:各25段階
  • スプリングレート/115N/mm(全長170mm)
  • 適合車種/ZZR1400、ZX-14R
  • 価格/18万600円

[ DETAILS ]

ボディ上部にある減衰力の調整ダイヤルで、ゴールドが圧側、ブラックが伸び側だ。別売りの2ウェイアジャスターを組み込むことで、各減衰力を高速側と低速側に分けて調整が可能に

メガスポーツの高荷重に合わせて専用設計されたツインチューブ構造のボディに、φ39mmピストンを組み合わせる。ロッドは滑らかな動きを目指して世界最高レベルの平滑度で磨かれる

プリロードは油圧式の遠隔式アジャスターで調整可能だ。工具を使わず無段階にアジャストできるので、セッティングを詰めていく上で重宝する

[ お問い合わせ ]

電話/03-5851-1851
〒121-0076 東京都足立区平野1-12-16

BikeBooksで雑誌・電子雑誌をチェック!

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索