掲載日:2011年11月29日 ROAD RIDER アイテムレビュー
Photo/前川健彦 Report/大屋雄一 記事提供/ロードライダー編集部
日本人の頭型に合ったシンプソンのヘルメットを生産、日本へと輸出しているカナダのノリックスプロジェクト。これまでにスピードウェイRX10やダイアモンドバックなど、個性的なモデルを次々とリリースしてきた同社が、ついにこの夏“本命”を発売した。
シンプソンのヘルメットと聞いて、まず思い浮かぶ名前がこのスーパーバンディットだろう。実はこれまでに何度かモデルチェンジを受けている。日本のSG規格を初めてクリアして販売されたのがSB7というモデルで、その後は9→11と進化し、今回発売されたのが13である。新しいSGに対応するために視野や保護範囲を変更し、さらにスーパーバンディットらしいフォルムを残しながら、ノーズラインやシールドラインを際立たせ、より“らしさ”を強調している点はさすがだ。内装は、RX10などで好評だった低反発クッション+クールマックスの組み合わせで、ネックパッドを3分割としてヘルメットの脱着を容易にするなど、大幅に進化している。
周囲を威圧するフォルムでありながら、かぶり心地は優しく、サイズも6種類ラインナップするなど非常に親切だ。これを待っていたファンは早めにゲットせよ。
[ SPECIFICATIONS ]
[ DETAILS ]
チンガードのノーズラインは従来モデルよりも際立っており、スーパーバンディットらしさがさらに強調される
シールドは、ノリックスプロジェクトが独自に開発したフリーストップという開閉システムを採用。ノートパソコンのように任意の角度で止まるのが特徴で、2万回の開閉テストもクリア
帽体はガラス繊維を含有した複合素材で作られている。転倒時に引っ掛かりにくいデザインとして安全性を確保
RX10やダイアモンドバックのネックパッドはワンピースなのに対して、このモデルは3分割として脱着を容易に
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!