【カンナム・ライカー試乗記事】スリーホイーラーの新たな選択肢、ライカーの乗り味は軽快かつスポーティ

掲載日:2018年10月31日 試乗インプレ・レビュー    

写真/BRP JAPAN 取材・文/青木タカオ

カンナム ライカー 試乗インプレッション

ライディングポジションは自由自在
ハンドリングは軽快で走りはスポーティ

カンナム ライカーの試乗インプレッション

まず気になるのがライディングポジションだが、どんな体格にも合わせられるようハンドルとステップ位置を簡単に調整することができる。ハンドルおよびフットペグのマウント部がレール上にあり、前後へスライドさせることで、工具を使うことなく自在に好きな位置で固定することが可能となっているのだ。

カンナム ライカーの試乗インプレッション

"だから、のんびりとクルージングしたいときはステップをフォワードポジションにし、両足を前方に投げ出す姿勢に。アグレシッブに走りたいときはペグを目一杯引き寄せて踏ん張りが効くようにしたりと、体格だけでなく用途や好み、気分によってもライポジを変えられる。

走り出して、すぐに感じるのはエンジンの力強さ。「エコ」と「スポーツ」のライディングモードを選べるが、後者に設定すると右手のスロットル操作に機敏な反応を見せ、鋭く加速していく。まさに猛ダッシュで、その痛快さは大排気量バイクそのもの。エキゾーストノートも図太く、迫力がある。

カンナム ライカーの試乗インプレッション

ハンドリングも軽く、クイックに車体の向きが変わっていく。車体は2輪のオートバイのように傾かないため、ハンドルを意識して切って曲がる。コーナリング性能は高く、フロントから滑るという不安感がないため、容赦なくハンドルを押し込む。イン側のグリップを引き、アウト側を押す感覚だ。

オフロードもエキサイティングに走れる
ダートバイクファンにもオススメしたい

カンナム ライカーの試乗インプレッション

「RALLY EDITION」でのオフロード走行もエキサイティングだった。ライディングモードに「ラリー」が追加され、それに設定すればトラクションコントロールの介入度が下がり、コーナーをテールスライドしたまま駆け抜けられる。

スタンダードではザックス製のサスペンションが備わり、フロントのストロークが137mm、リアは150mmだが、ラリーエディションになるとKYB製HPGにグレードアップされ、フロント162mm/リア175mmに延長。大きなギャップに乗り上げてもサスが底付きすることはなく、荒れた路面もグイグイ突き進むことができた。

カンナム ライカーの試乗インプレッション

オフロードでカウンターを切って曲がる感覚は2輪トレールバイクにも通じるところで、ダートライディングを楽しむライダーにもこの感覚をぜひ味わってもらいたい。転倒のリスクが圧倒的に少なく、体力的に2輪は厳しいが林道ツーリングやオフロード走行はまだまだ楽しみたいという人にもうってつけといえる。

そして該当する免許は2輪用ではなく、4輪用の普通AT免許なのでより多くの人がチョイスできるのも利点だろう。オンオフ問わず、安心してスポーティな走りが楽しめるライカーは、新しい休日の楽しみ方を提案している。

ライカーの詳細写真は次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索