カワサキ ニンジャ 650
カワサキ ニンジャ 650

カワサキ ニンジャ 650 – 幅広いニーズに応える人気のクラス

掲載日:2012年05月10日 試乗インプレ・レビュー    

取材・文/佐川 健太郎  撮影/MOTOCOM

程良い車格と扱いやすいパワーで
幅広いニーズに応える人気のクラス

大きすぎず、ほど良いサイズの車格と扱いやすいエンジンパワーを持ち、街乗りからツーリング、タンデムまで幅広く使える実用性の高いスポーツモデルとして、欧州でも人気の高いカテゴリー。それがカウル付きのミドルスポーツやミドルツアラーといった類のモデルである。

『ニンジャ 650』 はこうしたニーズに応える、まさにストライクゾーンとも言える1台だ。最新型ではフレームを一新し、エンジン特性も見直すなど、デザイン変更に留まらない本格的なグレードアップが図られている。その真価のほどを「日本の道」であらためてチェックしてみたい。

カワサキ ニンジャ 650の特徴は次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索