

掲載日:2009年03月19日 試乗インプレ・レビュー
構成/バイクブロス・マガジンズ編集部
メーターはアナログタイプの2眼式を採用。ボタンを押すことで積算計と2つのトリップメーターを切り替えられる。
ヘッドライトはマルチリフレクタータイプ。ロービームは横に対しての配光が広く、夜間の死角が少ない。
荷物の積載に便利な荷掛けフックを左右に2ヶ所ずつ装備。タンデムシート側の座面がフラットなため、積載時の安定性も良好だ。
VTRのブレーキは前後ともディスクブレーキ。フロントブレーキは制動力の立ち上がりが鋭く、スポーティな味付け。
信頼性の高いホンダ伝統の水冷V型2気筒エンジン。新たにPGM-FIを採用することで環境性能と低燃費を実現。
シート下には小型の収納スペースを備えている。グローブをはじめとした小物類を収められる。
ステップ位置はスポーティなポジションに設定されている。タンデムステップホルダーはフレームと同じトレリス構造だ。
スタイリッシュなデザインもVTRの特徴。流れるようなテールエンドは、前モデルから大きく変更された点だ。
細身のボディと760mmという低いシート高のおかげで足つき性は非常に良い。身長174cmのモデルだと、両足が完全に着く。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!