カワサキ ヴェルシス
カワサキ ヴェルシス

カワサキ ヴェルシス – 個性を主張する鮮烈なスタイル

掲載日:2008年02月05日 試乗インプレ・レビュー    

構成/バイクブロス・マガジンズ編集部

カワサキ ヴェルシスの特徴

カワサキ ヴェルシスの画像

個性を主張する鮮烈なスタイル
思慮深さを感じさせる車体構成

ヴェルシスを一目見たときに感じる印象は、今までのバイクと比べた時の「異質感」かもしれない。正面から見ると異型のヘッドライトと小ぶりのスクリーンが新型のツアラーを想起させるが、足元を見れば細やかな調整機構を備える倒立フロントフォークとアルミ製スイングアームがスポーティな雰囲気を漂わせている。見るだけで分からないので軽くまたがってみると、ハンドルはアップライトなポジションでシートは腰を動かしやすい形状となっている。ちょうどツアラーとスポーツの中間のようなスタイルだ。

どのカテゴリーにも所属していなように見えるが、いずれのカテゴリーのテイストをにおわせるスタイルはまさにヴェルシスならでは。最近のバイクに多いゴツめのアルミフレームではなく、鋼管トレリスフレームを採用しているところも面白い。また、マフラーの処理はかなり個性的でフレーム下部にセットされており、低重心化に貢献するとともに独特のルックスを演出している。

カワサキ ヴェルシスの画像

また、細部を見ていくと気づくのだが、ライディングだけでなく日常の使い勝手のよさもしっかりと考慮されている。シートはタンデムを考慮した形状となっているだけでなく、パッセンジャーの足にも負担がかかり難い形状だ。タンデムグリップも標準装備されているほか、ステップ部分が荷物積載時にフック等が掛けやすい形状になっていることも好印象。ルックスからくる個性と細部まで考慮されたユーザービリティは、ヴェルシスというバイクの大きな美点と言える。このカテゴライズされない魅力は、こだわりのあるライダーならきっと理解してもらえるだろう。

カワサキ ヴェルシスの画像

他と違う個性で魅せる異型ヘッドライト

ヴェルシスの個性を印象付ける顔といえばこのヘッドライト。上下で異なる形状を採用しておりインパクト十分で、夜間の光量も問題なし。遠くから見ても一目でこのバイクだとわかるルックスと、ライディングに必要な実用性を兼ね備えた装備だ。

カワサキ ヴェルシスの画像

シンプルかつ必要十分なコクピット

ホワイトパネルのタコメーター+デジタル表示のスピードメーターは視認性が高く、ツイントリップメーターはツーリングで活躍してくれる。スクリーンは小ぶりながら適度な防風性能をもっているので、街中~国内での高速道路巡航なら快適な移動が可能だろう。

カワサキ ヴェルシスの画像

体重移動を楽しめるスポーティなシート

ヴェルシスの中で最も注目したいポイントはこのシート。ライダー側は体重移動がしやすいように絞り込まれており、パッセンジャー側は適度な段差とクッションで快適かつ視界良好。ライディングの楽しさはこのシートにあるといっても過言ではない。

カワサキ ヴェルシスの画像

便利な形状のタンデムステップ

目立たないながらもポイントが高いのがこのタンデムステップ。実際にタンデム側に着座してみたが、窮屈さの無い形状になっている。また、ツーリング時にはフックを掛けやすく、パッキングの自由度を高めてくれそうなところも嬉しい。

カワサキ ヴェルシスの試乗インプレッションは次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索