
掲載日:2010年09月15日 ファッション講座
暑い! この夏は暑すぎてたまりませんね~、ここまで暑いとさすがにツーリングに出掛けるのもためらってしまうところですが、皆さんダラけちゃっていないですか? 特にライダーというのは、こうした時期に灼熱の太陽に身を晒してバイクに乗る生き物ですので、夏バテや熱射病には十分注意しましょう。と、いつになく丁寧な挨拶をしたところで恒例ファッション講座です。今回は当店主催のツーリングにご参加くださった方々をチェックしていきますよ!
まなみさん(24) / 空手家
Harley-Davidson XLH883
ブログ[ 愛美の1日ど~んなっ! ]
こんな可愛い子が空手家なんですか…。知らなかったら、皆さん気安くメアド聞いちゃうんじゃないの?(笑) ブラックカラーでチョッパースタイルのイカついスポーツスターに、真逆な爽やかホワイトカラーのTシャツ…ギャップあって好印象! “頑張ってオシャレして来ました~”って感じがなく、普段からファッション好きな感じが出ています。こんなファッションなら愛車から離れても違和感ないよね。シートの“モノグラム柄”は人それぞれ好みが分かれるところじゃないかな?(苦笑)
●写真左:ウォレットホルダーに収まったウォレットを良くご覧ください。誰もが知っているルイヴィトンのモノグラム。しかしっ! こんなデザインのウォレットはメーカーから販売されていないハズ。メーカーにオーダーすれば別注品も可能でしょうが、これはリメイクしたんでしょうか? 発想は素晴らしいのですが世間からは、「ルイヴィトン=ブランド品」という構図で見られるので、好みが分かれるところですね。●写真中:スレンダーな体型にピッタリなホワイトカラーのTシャツ。サイジングもバッチリでチラ見しているベルトも◎。単調になりがちな暑い季節に、ストールがアクセントになっています。●写真右:ヒップ部に刺繍が施されたジーンズはインパクト大! サイズ感が若干ユッタリしていますが、もっとオーバーサイズの“ボーイフレンドデニム”的なサイズ感の方が現代のトレンド感を表現できたかも? 私の男目線から言わせてもらうと、ジャストサイズでセクシー感漂うピタピタラインも好きです(笑)。
MARITHE + FRANCOIS GIRBAUD【WOMAN】 ORIGINAL BOYFRIEND DENIM 、Desigual Woman Zip スウェット、Obelisk Ladies プレデター デニムGジャン
早田和正さん (47) / 会社員
YAMAHA XV1900CU
このお歳で、このスリムな体型…若者が集う渋谷のショップでも買い物ができるほどのスタイルですね。今の時期、“オシャレにバイクに乗る”ことを好むファッション好きには厳しい気候ですが、アウターを羽織ってコーデすれば、それなりにセンス良くオシャレ感を演出できます。しかし、残暑厳しい日々には「アウターも暑くて着たくない」というのが本音でしょう。それなら数少ない着用アイテムでセンスを良く見せるため、トップスとボトムスにインパクトあるアイテムを取り込むことをオススメします。下手にコーデするより確実に目立ちますよ!
●写真左:蜘蛛の巣のようにはりめぐらされた染めに侵食されたグラデーションのTシャツ。子供たちには真似できない大人の雰囲気漂うアイテムです。首元のネックレスも良いアクセントに。●写真中:ワンショルダーの小振りのレザーバッグは、全身のバランスを崩すことなく馴染んでいますね。布やナイロン製に比べると格段に高級感があり、大人なら必須アイテムと言えます。なぜなら、革製品は見た目とプライスが比例しているからです。●写真右:シンプルなインディゴカラーのジーンズは、Tシャツのデザインとのバランスを考えれば正解です。ブーツカットだからブーツの収まりもイイですね。
Regius Cabaret ヴィンテージ・クラック ミリタリー・パーカ、Regius Cabaret スプレーラバープリント加工 VネックTシャツ、ROCK&REPUBLIC スタッズ&リメイク スキニージーンズ
齋藤秀和さん (41) /
ら~めん醤屋(じゃんや)店主
Harley-Davidson FLSTS
上半身をタイトなシルエットでキメるなら、ボトムスはボリュームあるパンツがオススメです。若い20代ならスキニーで全身タイトなシルエットでもいいんですが、40歳オーバーな年齢を考えると細身なシルエットが逆に貧相に見えてしまうこともあります(涙)。ここはボリュームあるボトムスで細身を強調しないスタイルがバランスいいですね。間違ってもすべてボリュームあるアイテムにしてしまうと、ファッションに興味ないオッサンたちと一緒になっちゃいますから注意してくださいね(笑)。
●写真左: 肩肘張らずに気軽に羽織れるGジャンは、ホワイトカラーが目を引き爽やかな着こなしに。タイトなサイジングながら身頃と袖のニット使いにより動きやすさとスタイリッシュさを両立。ハードでグランジな、ロックスピリット溢れる加工が特徴的な完成度の高いデニムジャケットです。ただ白いアウターから覗くインナーの黒いTシャツが若干重たい印象です。ここはグレーカラーやホワイトカラーの方が無難にまとまったと思いますよ。●写真中:裾部をツイストして付くファスナーや、何本も入ったステッチワークが拘りを感じる1本です。ワタリが太めですからバイクに跨ってもストレスなく着用できますね。●写真右:2枚重ねした様に見えるレイヤード…実はフェイクなんです(笑)。メンズっぽい詰まった襟ぐりを重ね着風に見せることで、女性っぽくもない中性的な印象に。アクセントにシルバーステッチが施され、ネックレスとの相性も抜群!
Devil Arrow スカルVネック L / S Tee、Devil Arrow 箔プリント Tシャツ、Obelisk パッチワークレザー 裏毛パーカ
吉井 和夫さん (54) / 会社役員
Harley-Davidson FLSTFB
愛車のファットボーイにお似合いなガッチリ体型! このバイクは貧弱な体型には似合いません。年齢を考えると若い子たちでもセレクトしそうなアイテムでコーデ。良く言えば若々しく、ツッコミを入れるならチープな印象(汗)。「歳を取ったらいずれはあんなファッションをして見たい」と思わせるような、若い子の憧れになるような、手が出しにくいアイテムをセレクトするのも大人の使命です。私たちの年代が子供の頃には、憧れとなるカッコいい大人がたくさんいましたからね~。ぜひそこを目指してください!
●写真左:ゆったりとしたワークパンツは、低価格でお手頃な “Dickies”製。ライディング時にストレスなく着用できますね。●写真中:バックスタイルにインパクトあるプリントが目を引きます。レイヤードしないなら、このくらい大胆なプリントが遊び心あって◎。シンプルなTシャツ1枚だけだと寂しいですからね。●写真右:バッグはバイク乗りには必需品ですね。デザインも全体のコーデを邪魔しないシンプルデザインで、バイクに収納力があればこの大きさで十分でしょう。たすき掛けができるショルダーバッグ等ならコーデの幅も広がりますよ。
vermilion WASHABLE MOON SHOULDER、vermilion One Shoulder Bag、vermilion BODY BAG
岡尾剣士さん(30) / 会社員
YAMAHA DRAGSTAR CLASSIC 400
愛車のモノトーンカラーに合わせたブラックカラーコーデ。黒と言えばワル? それともロック? 何はともあれ、誰でも比較的簡単にスラ~っとスタイリッシュに見せてくれる色には間違いありませんからね。インナーに合わせたタンクトップは正解です。広く深く開いた襟ぐりがスッキリ見え、見た目の暑苦しさも皆無。男臭さを嫌味なくうまく表現していますが、過去にもお話しましたとおり“モノトーンコーデ”は究極の手抜きファッション(笑)。なので1アイテム差し色を入れるなど、ヒネリを入れるとオシャレ感がアップしますよ!
●写真左:ロングスリーブのシャツはロールアップしてボタン止めできる2WAYタイプ。ツーリング先の気候や走行状況によって変化させられるので、重宝しますね。●写真中:このようにウォレットもファッションの一部として見せるなら、全身のカラーコーデがブラックなのでウォレットも統一した方が無難にまとまります。逆にタンカラーが目立ってしまいます(涙)。●写真右:小物を入れるのに重宝するポーチ。ここは大人の男としてこだわりたいところ。今回のコーデにはチープに見えてしまうのでレザー素材がオススメです。
BLACK EDITION Wネーム ワークパンツ、Obelisk ローリングサンダー デニムパンツ、BLACK EDITION ラフィー天竺 ラグラン7分Tee
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!