掲載日:2012年06月06日 林道ツーリング情報局 › 北海道エリア
※本コースガイドは掲載誌発売日の都合上、季節表現にずれがあります
今回は、Enjoy林道ツーリング春スペシャルの2回目。この時季におすすめのルートを全国から厳選して紹介いたします。
梅雨が来る前に、ぜひ出かけてみてください!
水鳥の生態系を保護するラムサール条約に調印。開発は厳しく制限されている
北海道釧路市に位置する釧路湿原は、シラルトロ湖、達古武沼(たっこぶぬま)、塘路湖(とうろこ)で形成された手付かずの自然が残る日本最大の湿原だ。
5月中旬。霧氷が輝く真っ白な世界だった釧路湿原に、丹頂鶴のヒナが誕生し、やがて残雪の雄阿寒岳(おあかんだけ)、雌阿寒岳(めあかんだけ)、阿寒富士を背景に、桃色のエゾヤマサクラが色づく。そんな湿原を横断する唯一の車道「クチョロ原野塘路線(ダート5.2km)」。展望台からは北側に広がる湿原を一望できる。そして「細岡展望台線(ダート8.8km)」の途中にある展望台からは、柳が芽吹き初々しい緑で輝く湿原を見渡せる。また、塘路湖を眺めながら走る「民有林道塘路線(ダート18.5km)」は、大粒の深砂利区間が続く林間ダートだ。
春を迎えた今、雄大な釧路湿原のビューポイントをめぐるコースが楽しめる。
これが釧路湿原を横断する唯一の車道「クチョロ原野塘路線」。北海道らしさを堪能
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!