掲載日:2013年04月09日 オフロードアイテムレビュー
「ぱわあくらふと」は全日本トライアル選手権で得たノウハウを基に、力造ブランドとして数々のオリジナルパーツを開発販売している。そうしたノウハウはセローやXR230といったミドルオフにも反映され、トレッキング性能をさらに引き出すパーツに結実している。今回テストした力造スキッドプレートもそのひとつ。前後長をギリギリまで伸ばし、ステンレスステーで確実にホールドすることで、クランクケースをガッチリとガードしてくれるという特徴を持っている。
[ レビュー ]
力造スキッドプレートにはセロー225/250、トリッカー、スーパーシェルパ、SL230、XR230用がラインナップされている。今回はXR230をテストバイクとし、レジェンド石井氏にガレ場、ウッズをメインにダートコースを走破してもらった。「厚みのあるアルミを使っているから、スキッドプレートの強度は十分すぎるほど出ているだろうね。装着位置もエンジンハンガーボルトのある場所を使っているから、車体とがっちり固定できる。かなり強い衝撃を受けてもスキッドプレートは変形せず、この取り付けステーが変形することで衝撃を吸収するんじゃないかな? と言っても、そんな衝撃はそうそう受けないはずだけどね。
手で持つと重さはあるけれど、走行時には重さは感じない。XR230やセローでトレッキングしたり、エンデューロに出場するライダーにおすすめしたい。セクションに挑戦する時の安心感がかなり増えるからね」という評価を得た。これでも不安な方には6mm厚のストロング仕様もラインナップされている。
[ アイテム詳細 ]
[ ポイント ]
エンジン下部をがっちりガードし、走破性も向上
[ 製品情報 ]
メーカー/ぱわあくらふと
販売元/ぱわあくらふと
製品名/XR230用 Rikizoh SKIDPLATES
価格/1万6,000円(カラーモデルは1万8,000円)
重量/1,750g(編集部実測値)
素材/アルミ
[ お問い合わせ ]
TEL/072-872-2141
[ 記事提供 ]
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!