小型バッテリー駆動でめんどうな配線作業が不要なインナーベスト

掲載日:2013年01月29日 オフロードアイテムレビュー    

電熱線を使用したインナーウエアやウインターグローブは、冬場のライディングの必需品となってきている。電源をバイク本体のバッテリーから取ることで、ライディング中はつねに暖かさをキープできるのが特徴だが、バッテリーとの配線が必要になるというデメリットもある。そこで電源を小型バッテリーとしつつ、ライディングに必要な暖かさをキープしてくれるのが、このe-HEATインナーベストなのだ。配線不要で乗り降りが苦にならないのも特徴だ。

 

写真/酒井一郎 レビュワー/小川浩康

 

 

[ レビュー ]

レビュワーは電熱線を使用したベストを着用したことがあり、その暖かさは身に染みるほど理解している。しかし、車載バッテリーとの配線が必要で、とくに降車時にわずらわしさを感じてしまったのも事実だ。

 

このe-HEATインナーベストは電源にリチウムポリマーバッテリーを採用し、車載バッテリーとの配線を不要としている。リチウムポリマーとは電解液をフィルム状にすることで、液漏れせず、小型軽量で大容量を実現できる特徴があるという。そうした特性を生かしているので確かにバッテリーは小さく、ライディング中にその存在を感じることはなかった。

 

テスト当日は気温17度とやや高めだったので、アウターとして着用してみた。電源を入れるとすぐに暖かさが感じられ、走行中も暖かさを感じることができた。電源のオンオフ、温度調整はグローブをしたままでも確実にでき、配線がないので降車もスムーズ。日常の使い勝手のよさを重視した作り込みだと思った。

 

 

[ アイテム詳細 ]

①バッテリーは左下のポケットに内蔵。7cm×4cm×2cm程度の大きさで、重量は107gと軽量。

 

②タイチのロゴマークを2秒長押しでオン・オフ。その際、緑は70%以上、黄色は40~70%、赤は40%以下と電池残量を表示。そこから緑がエコノミーで約30度(約3時間持続)、黄色がノーマルで約40度(約2時間持続)、赤がハイパワーで約50度(約1.5時間持続)と3段階に温度調整可能。厳寒期以外はエコノミーでも十分暖かい。また電源オンから1分くらいで暖かさが感じられる。

 

③専用充電器で約6時間でフル充電する。回りに燃えやすいものを置かない、充電終了後は速やかにコネクターを外すのが注意点。半年以上使用しない場合は、容量を半分程度残しておくのが過放電させないポイント。

 

④e-HEATグローブ(2万5,200円)も配線不要。

 

⑤ベスト裏地は起毛されていて、着心地のよさと暖かさを提供してくれる。

 

[ ポイント ]

使いやすく、すぐ暖かい。通勤に最適

 

 

[ 製品情報 ]

メーカー/RS TAICHI

販売元/アールエスタイチ

製品名/e-HEAT インナーベスト

価格/5万2,290円

重量/660g(Lサイズ・バッテリー込み)編集部実測値

カラー/ブラック、ホワイト

サイズ/XS、S、M、L、XL、XXL

素材/ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン(表地)、ポリエステル(裏地)、リチウムポリマーバッテリー

 

 

[ お問い合わせ ]

アールエスタイチ

TEL/072-874-3268

 

 

[ 記事提供 ]

ガルル編集部

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索