沈下橋を走る

掲載日:2012年11月29日 原付のある風景「原・風景」    

近年、目にする機会が減ってきたが、今でも田舎道を走ると沈下橋に出会うことがある。この橋は、河川が増水すると水面下に沈むのが特徴だ。橋を低く、短くすることで建設費用を抑え、沈むことで増水時の川の力を受け流す。欄干がないためクルマで通るのはちょっと怖い。そんな橋を原付が颯爽と駆け抜ける。大きな力を巧みに交わし生き残る。カタチは違うが似たもの同士が巡りあった風景。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索