掲載日:2015年07月16日 特集記事&最新情報
※この記事は『絶版バイクス vol.20』に掲載された内容を再編集したものです
絶版車好きの中にはこだわり抜いたレストアや時代考証も完璧なパーツセレクトで決めた愛車にウットリ、という人も多いはず。その一方で、身につけるモノに関しては意外なほど無頓着なライダーも少なくない。
運転中のライダーは常にその姿を世の中に晒し続けているのであり、街角のショーウィンドーに映った自分の姿に「俺って、こんな格好で乗ってるんだ……」とショックを受けたら、スタイルチェンジの好機到来!!である。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/57、58、59、60、61、62cm
●カラー/レッド、ブラック、マットブラック、シルバー、ホワイト
●仕様/内装は取り外し可能 フリーストップシールド
ツヤを抑えたマットブラックカラーはデリケートな取り扱いが必要。取り外して洗浄できる内装はソフトで肌触りが良い。チークパッド左右の赤いSIMPSONのロゴマークがスタイリッシュだ。入り口付近はタイトで狭く感じるが、かぶってしまうと余裕があるのがM30の特徴。ベンチレーションの効果も顕著である。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/57-58cm スモールシェル、59-60/61-62cm ラージシェル
●カラー/ホワイト、ブラック、マットブラック、レッド、シルバー、イエロー、グリーン、パールピンク、ストーンブラック
●仕様/チークパッドの厚さは57-58cmは3.5cm、59-60cmは3.0cm、61-62cmは2.5cm
5スタッズの白と黒のバイザーは別売りパーツとして用意されている(ヘルメット本体には付属しない)。バイザーを装着することで精悍な印象となる。M30に比べてアイホール面積はかなり大きい。シェル自体の絞り込みが緩やかで、頭がスポッと入る印象だ。フィット感を上げるチークパッドはサイズによって厚みが異なる。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/55-56、57-58、59-60、61-62cm
●カラー/パイロットホワイト、ラバーブラック、グラスブラック、ダスクオレンジ、ボールドイエロー、コマンド、スターズ
アライ独自の素材「スーパーファイバー」のシェルにより、軽量・コンパクトながら、耐貫通性試験はJIS規格を上回るスネル規格同等レベルの高い安全性能を確保。サイズ設定を見直し、よりかぶりやすく、快適性を追求した「エコピュアー」内装により抗菌・消臭・防汚機能を向上。頭頂部のアライロゴ刺繍や合皮でクラシカルな雰囲気を醸し出す快適内装仕様。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63cm)
●カラー/オフホワイト、ブラック(S~XL)、マットブラック、マットメタル、ゴールドブラウン(S~XL)
SR-FREEDOMのシェルを完全リニューアル。強靱なガラス繊維を基に、あらかじめ3次元形状とした有機繊維を複合積層化した独自のシェル構造で、高い安全性を保ちながら可能な限りコンパクト性を追求。吸汗性素材とフィット感を向上させた内装を装備。ファッション性を重視するライダーも納得のクオリティとカラーバリエーションを用意。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/S/M(56-58cm)、M/L(58-60cm)
●カラー/ブラックベース/アイボリーホワイトストライプ&ロゴ
ベビー・ブコレイト 60’s スタイルの追加モデル、センターストライプ&ロゴ バージョン。シェル素材の見直しにより弾力性と強度が高まり、帽体を大きくすることなく内径のSIZEを全体に1cmほど広げ、軽量化に成功。ベビー・ブコ60年代前期モデルとのデザイン的な違いとしては、前頭部が4mmほど尖り、こめかみ部分が若干くぼんだ為、こめかみから首にかけて縦長のシルエットを形成。こうした基本スペックに変更はなく、ペイント塗装変更のみのバージョン。後方にゴーグルストラップループ付き。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/S/M(56-58cm)
●カラー/ゴールデンストライプ
トイズマッコイ岡本博プロデュースの新ヘルメットブランドMOTOBUCOは、数あるヘルメットの中で圧倒的な支持を受けるBUCOのディフュージョンブランドです。BUCOの優れたスタイル、安全性はそのままに独自の生産体制を確立。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/S(55-56cm)、M(57-58cm)、L(59-60cm)、LL(61-62cm)、3L(63-64cm)
●カラー/ガルフブルー
往年のレースシーンに輝かしい記録と記憶を残し、今なおレースサポートを続けているGULF/ガルフ。ガルフブルーとオレンジのブランドカラーをまとったモデルと、メッキ加工した鏡面仕様にあえてスクラッチ傷を加えてクラシカルな演出を施したモデルの2つを用意。チンストラップベルトはワンタッチ式を採用。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/M(57-58cm)、L(59-60cm)
●カラー/アイボリー
70年代当時のディティールを忠実に再現しつつ、現代の技術で製造、強度を保持、視界視野を確保して現行SG規格を合格しています。便利なワンタッチバックル仕様。シールドも専用設計で当時のヘルメット同様に板シールドをプレス型で抜き取っています。フチは帽体への傷を防ぐ特殊成型。デコレート用レトロステッカー付き。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/M、L
●カラー/オレンジ、ホワイト、レッド、ブラック、マットブラック、アイボリー
2003年に大反響で即日完売したAKIRAの完全リニューアルモデル。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/メンズフリー(57-60cm未満)
●カラー/ホワイト
高いデザイン性に加え、内蔵アイシールドを搭載。高速走行時や日差しがキツくなった瞬間に指1本でカンタンにスタイルチェンジ。5点ドット仕様で気分や天候に合わせてシールドの装着も可能。キースlikeなピックチェーン、レパード内装、メタル部分はブラス仕様、ラバーモールにも赤い血潮をイメージしたステッチをあしらう。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/M(57-58cm)、L(59-60cm)
●カラー/ブルーラメ、シルバーラメ、オレンジラメ、レッドラメ、ブラックラメ、ゴールドラメ
ライダースレザーブランド、Murrey(マーレー)の、'70スタイルをイメージさせるラメフレーク塗装モデル。厚いクリアーとキャンディ塗装でカスタムメイドな美しいラメを再現しました。軽量・高強度なグラスファイバー製シェルは新SG規格(2010)の全排気量基準にクリア。オーソドックスなスタイルのバブルシールドは新設計の開閉機構付。視野のクリアーさを追求し歪みを排除、帽体にタイトにフィットする。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/フリー(57-59cm)
●カラー/ビンテージブルー、キャンディレッド、フラットブラック、ガンメタリック、パールブラック、パールアイボリー、パールホワイト、ビンテージアイボリー
バイザースタイルとシールドスタイルのハイブリットタイプ。システムヘルメット同様、シチュエーションを選ばないスタイルが魅力。サイズ調整パッド付き 回転バブルシールド付属。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/S(55-56cm)、M(57-58cm)、L(59-60cm)、XL(61-62cm)
●カラー/CAMO
ミリタリーエッセンスを感じさせる風貌が魅力。帽体はファイバーグラス製で軽量かつ高い強度を有します。スムーズに開閉ができるインナーバイザーは、厚みがあり大型なものを採用し、走行中の風の巻き込みを最小限に留める。3つのベンチレーションでヘルメット内の汗や空気を循環。内装には、ラムスキンレザーとアルカンターラ調ファブリックを使用して抜群の装着感を実現。付属のインナーバイザー(スモーク)とチンガードを着用することで、ワイルドなビジュアルをセットアップできる。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/S(55-56cm)、M(57-58cm)、L(59-60cm)
●カラー/シャンパンゴールド
SHMの定番ライン。1960プレーンジェットヘルメットに追加された新色。シャンパンゴールドはただのゴールドではなく落ち着いたキャンディカラーをベースとしたゴールド調。バイクカラーや服装を選ばないユーザーのセンスを主張できる。
[ SPECIFICATIONS ]
●サイズ/S(55-56cm)、M(57-58cm)、L(59-60cm)
●カラー/BLACK COLOR、THREESTARS
カスタムペイントにおいて、原点ともいえる不滅のデザインをリリース。国内外の数あるDEADSTOCKモデルのデザインを検証し、当時の雰囲気を残しながらも、現代のマテリアル及び感性でSHMヘルメットとして再現。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!