掲載日:2013年02月19日 プロが造るカスタム
TMAXでサーキットを走り込み、そこでのデータをカスタムに落とし込んでいくショップがD.BROS。重量のあるTMAXを、いとも簡単にビッグスクーターを押しているかのような軽さに仕上げてしまう、徹底したフリクションロスの追求を行っている。それは駆動系からチェーンまわり、そして盲点でもある引きずりの多いブレーキまわりなどで、より軽快な走りを目指した前後のサスペンションのリセッティングも加わり、走行性能はトータルで底上げされたのがポイントだ。そこにD.BROSらしいアルミ削り出しパーツの製品を組み合わせ、ストリートでも峠でも気分が高まる1台に仕上がっているのだ。
純正流用のホイールインチアップやブレーキまわりも含め、機能パーツもレースで培った千里眼にてチョイスされたこのTMAXのカスタムとチューニングの数々に驚くこと間違いなしだ。
フロントホイールは3型(SJ08J)の純正ホイールで、15インチとした。また、ブレーキまわりは全てR1純正でセットアップ。ラジアルマウントキャリパーをセットできるサポートもD.BROSでラインナップしている。
テールまわりは弥生のシートカウル化に伴い、ナンバー取り付けステーと一体化のテールランプ&ウインカーとなった。スポーツバイクらしさも滲み出る迫力満点のパートだ。ノーマルTMAXの面影はもはや無し。
リアサスのオーリンズ別体タンクが輝くチェーンケースまわり。リアもR1純正のラジアルマウントキャリパーを使用している。レーシングスタンドで立てる人の必須アイテム、RSPも同社の製品で取り扱い中。
●エアロ…弥生・カーボンフェイス、コアース・フロントフェンダー加工取り付け、弥生・シートカウル、インナーペイント ●吸排気…アクラポヴィッチ・サイレンサー、エキパイ加工、ビッグスロットル ●足まわり…D.BROS・フロントフォークセッティング、オーリンズ・リアサスペンション、ヤマハ・SJ08JTMAXホイール前後、ピレリ・ディアブロスクータータイヤ前後 ●ブレーキ…ヤマハ・YZF-R1純正ラジアルマウントキャリパー前後、D.BROS・キャリパーサポート前後、ヤマハ・YZF-R1純正ディスクローター前後、ブレンボ・RCSマスターシリンダー、プロト・スウェッジラインブレーキホース ●駆動系…マロッシ(フル装着) ●電装系…D.BROS・ワンオフテール&リアウィンカー取り付け ●その他…D.BROS・オリジナルカーボンシート、D.BROS・ホイールセンターリング&キーボックスリング、D.BROS・オリジナルボルト、D.BROS・オリジナルRSP(レーシングスタンドポスト)
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!