掲載日:2011年12月06日 プロが造るカスタム
コンセプトは「ラグジー」というこのマジェスティ(4D9型)。各部はラグジースタイルのお決まりでもあるフルメッキに包まれ、さらにコタニモータースのエアロとマッドポッド(四輪ホイールをポン付けするドライブキット)装着で、ひと味どころか、HIインパクトの高級感が特徴だ。
見た目はバリバリのハードカスタムとはいえ、意外にも目立ったワンオフ技はない。しかし単なるボルトオンで終わらせないのがB.S.Sのすごいところで、ホイールのクリアランスやセンター出しなど、ユーザー本位のマッチングを始め、マッドポッド本体をボディ同色に染めてさらに一体感を演出したりと、オリジナルのノウハウと面白いアイディアがしっかり詰め込まれている。
人と違った仕様に作り替えることこそカスタムの醍醐味。大人気のラグジー系もちょっとしたひと捻りが加わるだけで、全く違った世界観になることをビーエスエスのマジェスティが証明しているのだ。
フェイスはコタニのデビルマスク。釣り目の4灯ヘッドライトに純正から大きく変化するこのデザイン、費用対効果の高さもポイント! リアタイヤの主張が強いだけあって、単色ホワイトはベストな選択だろう。
ワークの四輪用ホイールは圧巻。操作性を重視し、ありがちな四輪タイヤではなく、バイク用タイヤも大人のチョイスの表れだ。このインパクトでボルトオンというのだから、マッドポッド恐るべしである。
メッキ×ホワイトの流れをくみ、マッドポッド本体もボディ同色ペイント。純正でもラインナップがあるホワイトとはいえ、こういったカラーバランスの積み重ねがあるからこそ、オーラが感じられるというわけ。
●エアロ…コタニモータース・デビルマスク、BELL・サイドアーマー ●吸排気…コタニモータース・BLITZマフラー&エアチャージャー ●ハンドル…社外メッキハンドル&メッキポスト&メッキグリップ&メッキミラー ●足まわり…キジマ・ローダウンフロントスプリング40mm、ワイズギア・インチアップメッキホイール(フロント)、WORK・パラディソオリーバ10J-18インチホイール(リア)、メッツラー・タイヤ280/35-18(リア)、マッドスピード・マッドポッド ●電装…HIDヘッドライト3000k、キジマ・LEDウインカー&リアテール、メッセージLED、LED約250発 ●その他…シート張替え、インナーペイント、マッドポッド同色ペイント、ナンバー移設、ワイズギア・メッキクランクケースカバー
住所/福岡県朝倉郡筑前町朝日717-1
Tel/0946-42-5951
Fax/0946-42-5967
営業時間/10:00~20:00
定休日/不定休
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!