掲載日:2011年11月02日 プロが造るカスタム
カスタムガレージ フリーダムが手がけたマジェスティC。aprのDC-AIRエアサスペンション、タンクチョップとともに、標準の2本サスからボディ内リンク式サスペンション(スカイウェイブと同じサス機構)への変更加工という、外からは目立たない驚異のギミックによるフレーム着地はまさにハード路線! さらに極めつけはATVバギー用のITPホイール。装着にあたってスカイウェイブ(CJ43型)のエンジンスワップを行い、さらには独自のフレーム加工で左右重心のずれを解消している。思った以上に普通に乗りこなすことができるのだ。
「トータルバランス重視で激低スタイルの完成度を高める」。そんなフリーダムのマシンコンセプトを、これらワンオフ技の数々からビンビンに感じずにはいられない。
フロントと同じくリアホイールは、ATVバギーで有名なITP製を大胆にも装着した。またホイールは前後ともボディ同色に塗装。もーんバズーカーサイレンサーは2本出し仕様に加工した豪華バージョンだ。
スカイウェイブエンジンに乗せ替えたことで、マジェスティの純正メーターは機能しない。そこでメーター類はアクティブのデジタルモニターをインストールし、機能性や視認性のほか、見た目のシンプルさを両立。
285φの大径ローター、ブレンボキャリパーの組み合わせで、ルックス面・制動力含めてブレーキを強化。どれかひとつ欠ければ成り立たない、そんなトータルバランスの良さがブレーキまわりからもうかがえる。
●エアロ…フリーダム・チョップフェイス、カムストック・フロントサイドカウル、グルーヴ・リアスポイラー、デイトナ・サイドフラップ ●吸排気…フリーダム・もーんバズーカー2本出しマフラー、ケイヒン・FCR35φキャブ ●ハンドル…アクティブ・デジタルメーター ●足まわり…apr・DC-AIRエアサスペンション、ITP・ホイール(F/14インチ6J、R/14インチ8J) ●ブレーキ…ブレンボ・4POTキャリパー、フリーダム・ワンオフフロントキャリパーサポート、グロンドマン東京・285φローター ●電装…プロショップ ウェーブ・リアLEDテール ●その他…フリーダム・一体型シート、グランドステム加工、スズキ・スカイウェイブスワップフレーム加工、燃料タンクチョップ、フレーム着地加工
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!