PGO X-HOT150EFI
PGO X-HOT150EFI

PGO X-HOT150EFI – PGOは要チェックのブランドだ

掲載日:2010年08月19日 試乗インプレ・レビュー    

構成/バイクブロス・マガジンズ編集部

PGO X-HOT150EFIの詳細写真

PGO X-HOT150EFIの画像

特徴的な縦2灯式ヘッドライトが印象的なフロントマスク。日常的な用途に供されることが多いスクーターとしては珍しい迫力あるデザインだ。

PGO X-HOT150EFIの画像

テールランプ&ウインカーユニットは高輝度LEDを採用。一般的なバルブ式よりもレスポンスに優れ、スポーティなこのモデルにマッチしている。

PGO X-HOT150EFIの画像

硬めにチューニングされたスポーティなシート。座り心地は良好だが、沈み込みが少なくやや腰高なポジションを実現。しかし、足つき性は悪くない。

PGO X-HOT150EFIの画像

フロントポケット左側に位置する給油口はキー操作によって跳ね上がるエアプレーンタイプ。ダンパーが効いているかのような動作に高級感が漂う。

PGO X-HOT150EFIの画像

シート下トランクの容量もなかなかのもの。ヘルメットを収納してもまだ余裕が残る。使い勝手の良いシンプルな形状も好感が持てる。

PGO X-HOT150EFIの画像

左右ブレーキレバーにはCNC加工による凝ったデザインを採用。フィット感は良好で、このモデルのスポーティな前後ブレーキを自在にコントロールできる。

PGO X-HOT150EFIの画像

オフロードテイストを加えたハンドル回り。中央の多機能メーターユニットには、0-400メートル加速などを計測するテストモードも搭載。過激な装備が楽しい。

PGO X-HOT150EFIの画像

抜群の安定性を誇る倒立風のフロントフォーク。荷重が掛かるようなコーナーリングでもビクともしない。ハンドリングはシャープかつクイックだ。

PGO X-HOT150EFIの画像

リアサスペンションはコンベンショナルなタイプのツイン。ハードな設定だがロードホールディングにも優れる。ややレイダウンしている点に注目。

PGO X-HOT150EFIの画像

リア左サイドには強固なアルミ性スイングアームを採用。そこにマウントされたリアブレーキキャリパーは強力な制動力を発揮。このモデルの鋭い走りを支えている。

PGO X-HOT150EFIの画像

モタードテイストを醸し出すX-HOT150EFIを、実際にフラットダートに持ち出した。スクーターのリアを滑らせながら走るのは実に楽しい。

関連商品はこちらから!

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索