掲載日:2015年01月16日 バイク購入ガイド 件のユーザーレビュー
文/杉山 研二
美しく、そして質感豊かなストリームラインの車体に、低速からトルクフルな大排気量のVツインエンジンを搭載。センシャルパフォーマンス&エキサイトメントをコンセプトに、ヤマハがクルーザー造りの集大成として作り上げた超ビッグクルーザーです。2013年モデルからはアシスト&スリッパークラッチを採用し、クラッチレバーの操作力は従来より20%も軽減。発進停止の多い市街地でも、より安心して扱えるようになりました。
エンジンは低振動と心地良いパルス感を両立した排気量1,900ccの空冷Vツインです。挟み角48度のシリンダー配置や、オーバーヘッドバルブの吸排気弁駆動を採用するなど、見るからにクルーザーの古典型を意識したような設計ですが、それだけではありません。じつは最新テクノロジーもたくさん投入されているのです。例えばシリンダーヘッドの油冷システムやツインプラグで2つの火炎伝播を用いる燃焼方式をはじめ、燃料供給にはインジェクションを、エキゾーストパイプには排気デバイスも採用しています。
車体骨格は、強度と剛性の最適化を図りヘッドパイプ周りをボックス型としたアルミ鋳造のダブルクレードルフレームです。車両の前後重量配分はスポーツバイクに匹敵する約50:50を実現。これは重心位置、キャスター、トレール、駆動ベルトのサイズから強度剛性バランスまでを最適化して作り上げたディメンションです。またブレーキには前後が連動して作動するユニファイドブレーキシステムを採用し、雨天時の路面など滑りやすい状況でも安心の制動性能を発揮します。
車体色はブラックメタリックです。同色のケースに入ったヘッドライトや、溶接跡の見えないフランジレスのティアドロップ型燃料タンク、ショックユニットの隠れたリアサスペンションなど、車体周りのデザインもクルーザーにふさわしい優雅な雰囲気に仕上がっています。車両の参考小売価格は税8%込みで168万4,800円となっています。
水冷Vツインエンジンを搭載するスタンダードクルーザー。ワイドハンドルと鞍型シートが生み出すアップライトなポジションやフットボード、太めの足回りなども特徴。
重厚なデザインやVツインにこだわりながらも、本格クルーザーにふさわしい性能を追求したミドルクルーザー。エンジンは水冷SOHCの4バルブ60度Vツイン、排気量は1,300cc。
迫力のスタイリングに、パワフルな水平対向1,800ccエンジンを搭載したストリートマッスルクルーザー。専用マフラーでパワフルなフィーリングと力強いサウンドを表現する。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!