カワサキ | KAWASAKI Z H2

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

Z H2(ゼット・エイチツー)は、2019年10月の東京モーターショーに出展され、2020年からの発売(日本でも)が発表された新型ネイキッドモデル。スーパーネイキッドとして展開されてきたZシリーズの新しい旗艦モデルであり、Zとして初めて過給機(スーパーチャージャー)付き並列4気筒998ccエンジンを搭載することにもなった。このエンジンは、ニンジャH2(2015年-)用に開発されたものがベースで、ストリートユースのネイキッドモデルに適した、低中速回転域でのスムーズな加速感を重視したセッティングがなされていた。ニンジャH2系のエンジンを搭載するとはいえ、フレームは新設計の専用品で、この時代のZシリーズが共有していたデザインコンセプト「sugomi」(凄み)を体現しつつも、同時代のZ1000やZ900とは異なるフロントマスクが与えられていた。これは、過給機へのエアインテークダクトを設けていることに影響を受けたもので、ネイキッドでありながら、ヘッドライトがフレームマウント(ハンドル操作によって「首」を振らない)なのも同じ理由と思われた。さまざまな電子制御システムを搭載し、メーターパネルはTFTカラー液晶だった。なお、「H2」は、2スト3気筒の750SSこと「ナナハンマッハ」(1971年)に由来するネーミング。スーパーチャージドエンジンが生み出す強烈な加速が、大排気量2ストエンジンのそれを21世紀に再現したかのようであることがイメージされていた。そこに「Z」(1972年登場のZ1こと900スーパー4に与えられた型式名称)を合わせることで、70年代前半にカワサキのスポーツイメージを作り上げた、ZとH2というネーミングが、同じモデルの名称に表現されることになった。2024年モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。※2020年11月に、海外向けに電子制御サスペンションを採用した「SE」が発表された。

2020年 Z H2 メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー×ミラーコートスパークブラック(カタログメイン)メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー×ミラーコートスパークブラック
2020年 Z H2メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー×ミラーコートスパークブラック
2020年モデル
カワサキ Z H2

2019年9月から、欧州向けのティザー動画で徐々に存在が明らかになってきた、スーパーチャージドエンジン搭載の「新しいZ」。同年10月10日公開の動画で、「Z H2」という名称が使わることが判明。詳細は、同年10月23日に明らかとなる予定だった。その日、第46回 東京モーターショー2019にて、Zシリーズの新たなフラッグシップとして正式発表され、その2日後(10月25日)、2020年秋ごろの日本市場導入がアナウンスされた。モデル詳細は好評次第に追記予定。※画像は東京モーターショー出展車両(参考出品)/※主な諸元は欧州仕様の2020年モデルから

基本スペック

タイプグレード名 Z H2
仕向け・仕様 海外向けモデル
全長 (mm) 2085
全幅 (mm) 770
全高 (mm) 1130
ホイールベース (mm) 1455
シート高 (mm) 830
車両重量 (kg) 239
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 998
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 76
行程(ピストンストローク)(mm) 55
最高出力(kW) 147.1
最高出力(PS) 200
最高出力回転数(rpm) 11000
最大トルク(N・m) 137
最大トルク(kgf・m) 14
最大トルク回転数(rpm) 8500
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 19
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
2次減速比 2.556
変速比 1速 3.077/2速 2.471/3速 2.045/4速 1.727/5速 1.524/6速 1.348
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 18
スプロケット歯数・後 46
フレーム型式 トレリスフレーム
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントホイールトラベル(mm) 120
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアホイールトラベル(mm) 134
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58
タイヤ(前)速度記号 (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 190/55ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 75
タイヤ(後)速度記号 (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:スリッパークラッチ
車両装備:シフトアシスト機構(クイックシフター)