カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-6R | Ninja ZX-6R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ニンジャZX-6Rが日本国内の正規ラインナップに加わったのは、2019年モデル(2018年12月発売)からだったが、さかのぼること10余年前から存在していた。欧米ではミドルクラスにあたる600ccクラスのスーパースポーツモデルとして、1995年に初代モデルが発売されたニンジャZX-6R。カワサキには、ZZR600が存在したが(国内向けZZR400の海外仕様車)、ZZRがツアラー路線なのに対して、ニンジャZX-9Rの弟分にあたるZX-6Rはサーキット指向のモデルだった。デビュー当初から短いスパンでのモデルチェンジを繰り返し、95~97年のF型から、98~99年のG型、2000~01年のJ型、02年のA型、03~04年のB型、05~06年のC型、07~08年のP型、09~12年のR型と変遷していった。2013年に登場したE/F型(FがABS搭載)以降は、モデル継続となっている。また、当初599ccだった直列4気筒エンジンは、02年のA型で636ccに拡大されてストリート寄りとなり、翌03年からは、そのストリート仕様になったZX-6R(B)とは別に、SS600用レースのためのニンジャZX-6RR(599cc)を派生させた。ZX-6RとZX-6RRの併存は、06年まで続き、07年のP型からは、再び排気量を599ccとして、ニンジャZX-6Rに一本化された(バイクブロスではZX-6RRを別モデル扱いとした)が、13年には再度636ccに拡大されている。なお、ニンジャZX-6Rは一貫して海外専用モデルであり、カワサキの海外向けモデルを輸入販売するブライトコーポレーションによって逆輸入されていいたが、2016年を以て休止された。しかしながら、カワサキのUSサイトでは、2018年モデルの存在が確認できた。2018年10月には、フルモデルチェンジした新型が登場し、G/H型(GがABS搭載)が2019年モデルとして発売された。このとき、ZX-6Rとして初めて日本仕様が設定されることが予告され、2018年12月から販売された。日本仕様は、2024年モデルでスタイリングを一新。2020年前後からの「ニンジャ共通顔」を脱した新デザインを採用したJ型が国内市場に導入された。メーターはフルカラーの全面液晶タイプになった。

Ninja ZX-6Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • Ninja ZX-6R

    8時間前

    35グー!

    今日は、Facebookの東北のバイク乗りのグループで見かけていだだいて、お声がけていただいた黒のZX6Rの方から誘われて、プチツーリングのダムコーヒーに行きました。ダムコーヒーは、山寺にあって、バイカーさんから人気のあるお店です。

  • Ninja ZX-6R

    10月19日

    21グー!

    先日ふと見たらヘルメットのスポイラーに浮きがあるのを発見し、ナップスにて交換してもらいました。

    猛暑で両面テープ剥がれたんですかねぇ?

  • Ninja ZX-6R

    10月19日

    43グー!

    今日は、Facebookで知り合った、黒6Rさんと長井市の總宮神社、狸森焙煎所、西蔵王に走りに行きました。お誘いを受けてお会いしました。前を走っていただきましたが、後ろ姿がかっこよすぎでした。

  • Ninja ZX-6R

    10月18日

    29グー!

    今日元会社の同僚と昼飯食べに和歌山市内にチャーシューエッグ食べに行って来ました。

    昼からは道の駅万葉の里集合で九度山のフルーツラインに走り込みに行ってきました。

    バイク出すのにこかしてしまいました。まさかの納車の1週間で2回左右にこかすとは思いませんでした😭

    原因は本来バイク置いたらダメな激狭な所にバイクの頭から突っ込んで駐車したから悪いんやけど。近所にガレージ付き駐車場無いんよなあ……

    6R軽いからまさか取り回しでこかすとは思わんかったからちょっとショック……


  • 10月18日

    35グー!

    月1のお楽しみ、鈴鹿ROCへ🏍️
    何時も変わり映えしない写真ばかりなんで1ページ目にはサーキット仲間のNAOさんと😁
    秋晴れのベスコンの中、故障転倒なく無事帰る達成🐸
    肝心の走りは相変わらずビビりセンサー全開で、ダメだこりゃ⤵️

  • Ninja ZX-6R

    10月18日

    56グー!

    よろしくお願いします。

  • Ninja ZX-6R

    10月14日

    43グー!

    5年間乗りまくったninja ZX-6Rを事情があって売却しました😢

    しかも、7ヶ月前の3月にこっそりと🤣(爆笑)

    なので、3月から今日まで乗るバイクがありません(爆笑)
    バイクを降りる訳ではありませんので、いつの日かひょこっと戻ってくると思います(`・ω・´)

    YouTube『53 factory』にも動画🎥アップ⤴️してますので、よかったらご視聴ください👀



  • Ninja ZX-6R

    10月14日

    59グー!

    久々のバイク神社🏍⛩

  • 10月14日

    41グー!

    天気が微妙なので近場で維持走行でとろまんを食す

    連休明けの駐車場・駐輪場は閑散としております

  • Ninja ZX-6R

    10月12日

    18グー!

    ロケーション最高なカイザーベルク三河にてBBQ🍖
    たらふく食べたあとは和室で寛ぎながらブルーベリースムージーで締め‼️

    レッドバロン岡崎本店詣では支店にはないラインナップに物欲を刺激されながらの帰宅でした😂

  • Ninja ZX-6R

    10月12日

    45グー!

    和歌山でめっちゃ雨当たりました...

    たまには自撮り_(┐「ε:)_

  • Ninja ZX-6R

    10月12日

    45グー!

    昨日納車で白崎海岸ツーリングしてきました。
    納車で速攻立ちゴケしました。ダメージは少ないので助かりましたが。
    モンチカリセのサイバーレーシングの集まりに初めてついて行きましたが楽しかったです。

  • Ninja ZX-6R

    10月10日

    37グー!

    初サーキットでした

  • Ninja ZX-6R

    10月09日

    41グー!

    松阪市の京風担々麺 百福さん

    今日は暖かかったのでシーズンラストになると思われる冷やし担々麺をいただきました♪
    こちらもウマウマでございました〜😋

  • Ninja ZX-6R

    10月09日

    38グー!

    頭之宮四方神社を参拝いたしました
    SHOEIとのコラボ企画でヘルメット型の御朱印があるということで以前より気になっておりました‼️


    事故に遭いませんように🙏
    皆様もどうぞご安全に🙏

  • 10月07日

    56グー!

    少し前ですが鳥取砂丘に行きました

    天気が朝はあいにくの雨!! 
    でも現地ではやんでくれてラッキー

    帰る前に隼乗りの聖地(?)の隼駅に行きました

    gsx250r乗りの友人が次は隼で来ると意気込んでました笑

  • Ninja ZX-6R

    10月06日

    50グー!

    洗車後🤏🏍️

  • Ninja ZX-6R

    10月07日

    44グー!

    ZX-6R(J型)の政府認証フルエキが出ましたが:::

    トリックスター:約38万
    BEET:約48万

    特にトリックスターは開発中の様子を動画にアップしてて、このご時世アフターパーツメーカーの皆様は大変苦労してるんだなぁというのは十分理解しておりますが・・・

    私の財力ではどう頑張っても手が出ません(爆)

  • Ninja ZX-6R

    10月05日

    30グー!

    本日霞ヶ浦
    残暑の残る季節でした

    もう日が暮れるのも早いなー

  • 10月05日

    36グー!

    日本平

  • Ninja ZX-6R

    10月05日

    20グー!

    神奈川は以降の天気予報を見ると貴重なバイク日和でした

    そんな私はこれから夜勤なのでバイクには乗れず(爆)

    という事で昨日の雨で湿ってたカバーを外して干し、軽く車体のチェック

    次に乗れるのはいつになるか・・・

  • Ninja ZX-6R

    10月05日

    30グー!

    午前中は曇、午後は雨の予報なので、地元のウネウネを走ってきました。道の駅やまがた蔵王で休憩してサッサと帰りました。走りやすい気候になりました。

  • 10月05日

    52グー!

    6Rは林道も普通に走れるアドベンチャーバイク💪
    たのちい🤤

  • Ninja ZX-6R

    10月02日

    27グー!

    『カワサキフォトコンテスト2025』に応募したら、なんと『ぬい撮り部門』で最優秀賞もらっちゃいました❗🤣🐸
    https://share.google/d42vFwbpV8sIgpK3O

  • Ninja ZX-6R

    09月29日

    88グー!

    ほぼ純正です(*^^*)

  • Ninja ZX-6R

    09月28日

    121グー!

    お疲れさまです。

    丹生川上神社にて、先日のツーリングにて
    雨予報が晴れになり、 ツーリング中も
    雨の心配もなく楽しく走り、
    安全に帰宅出来た事をお礼をして来ました。

    こちらの神社に参拝させて頂いてから
    水のトラブルがなく
    台風はそれて、線状降水帯にて大雨でも問題なく
    ツーリング中は雨に悩まされる事もなく
    凄く、神通力にて守って頂いている感じがしています。

    そして、帰り道にもう少しで、一次閉鎖する
    針テラスによって、駐輪場が空いていたので
    奈良公園を散策して、帰宅となりました。

    3日間で、約800キロ走りました。

    来週は、早めにオイル交換とチェーンの整備など
    1日メンテナンスに時間を割きます。

    寒くなっても、あちらこちらと走りますが
    本格的に寒くなる前に、また遠くまで行きたいな

  • 09月28日

    19グー!

    ヘルメットを慎重に新調したので!!!!(1週間ほど寝ながら悩みました!!!!)

    ふらっとご近所ツーリング。

    バイザー付いてるの初めて買ってみたけど良き…
    お店の店長さんには飽きて使わなくなりますよと言われたけど。

    静岡は無駄に太陽強いのと紫外線強い(気がする)ので、あるとないとではだいぶ違いますよ!!!(偏光メガネ買って使ってるけど、シールドの紫外線カットのおかげで偏光しない)

    あちーーーってシールド開けて走る時も、風除けになってとてもいい眩しくない!

    途中新しく出来た道の駅寄ってみたけど、人沢山居過ぎで何も買えず。
    一服もできず。
    混んでる所に並ぶ趣味は生憎持ってなかったので滞在5分でズコズコと退散しましたとさ。

  • Ninja ZX-6R

    09月28日

    117グー!

    おはようございます。

    雨の予報、夕方のようなので
    クールダウンの為走りに出て来ました。

    走りに行こうとしたら、
    頭おかしくなったのか、凄い顔で見送られましたが

    取りあえず目的地に向かいます。

  • Ninja ZX-6R

    09月27日

    92グー!

    お疲れさまです。

    無事に帰宅しました。

    もう、1泊するかなと考えておりましたが
    明日は昼過ぎから雨の予報
    急いで帰るのも危ないので帰宅となりましたが
    楽しく走れましたので、リフレッシュ出来ました。

    食べて走って、また食べて走って
    時折、景色を堪能して
    相棒と走る時間が、精神安定剤

    また、仕事を頑張ります

    もう1泊しようかなと考えてたので
    明日は休みにしてるけど


  • 09月27日

    21グー!

    東京発、群馬~日光を回って450キロほどいってきました

    山の上は立ち止まってると暑くて汗→走ると冷やされて寒いの繰り返し
    初めていろは坂を下ったけどあそこでレースしてる頭文字Dは凄いな…

    本日全身バッキバキのためお休み🤤

もっと見る