カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-6R | Ninja ZX-6R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ニンジャZX-6Rが日本国内の正規ラインナップに加わったのは、2019年モデル(2018年12月発売)からだったが、さかのぼること10余年前から存在していた。欧米ではミドルクラスにあたる600ccクラスのスーパースポーツモデルとして、1995年に初代モデルが発売されたニンジャZX-6R。カワサキには、ZZR600が存在したが(国内向けZZR400の海外仕様車)、ZZRがツアラー路線なのに対して、ニンジャZX-9Rの弟分にあたるZX-6Rはサーキット指向のモデルだった。デビュー当初から短いスパンでのモデルチェンジを繰り返し、95~97年のF型から、98~99年のG型、2000~01年のJ型、02年のA型、03~04年のB型、05~06年のC型、07~08年のP型、09~12年のR型と変遷していった。2013年に登場したE/F型(FがABS搭載)以降は、モデル継続となっている。また、当初599ccだった直列4気筒エンジンは、02年のA型で636ccに拡大されてストリート寄りとなり、翌03年からは、そのストリート仕様になったZX-6R(B)とは別に、SS600用レースのためのニンジャZX-6RR(599cc)を派生させた。ZX-6RとZX-6RRの併存は、06年まで続き、07年のP型からは、再び排気量を599ccとして、ニンジャZX-6Rに一本化された(バイクブロスではZX-6RRを別モデル扱いとした)が、13年には再度636ccに拡大されている。なお、ニンジャZX-6Rは一貫して海外専用モデルであり、カワサキの海外向けモデルを輸入販売するブライトコーポレーションによって逆輸入されていいたが、2016年を以て休止された。しかしながら、カワサキのUSサイトでは、2018年モデルの存在が確認できた。2018年10月には、フルモデルチェンジした新型が登場し、G/H型(GがABS搭載)が2019年モデルとして発売された。このとき、ZX-6Rとして初めて日本仕様が設定されることが予告され、2018年12月から販売された。日本仕様は、2024年モデルでスタイリングを一新。2020年前後からの「ニンジャ共通顔」を脱した新デザインを採用したJ型が国内市場に導入された。メーターはフルカラーの全面液晶タイプになった。

1  2   
カワサキ Ninja ZX-6Rのユーザーレビュー・写真
 
SSのステップアップ、日常使いは何でもできるSS

満足している点

とても大型SSとは思えない使い勝手の良さ。
通勤~ロンツー、サーキットも行けてしまうこれ一台あればよいのでは?(オーナーバカ)

6速で引っ張ればどこからでもぐいぐい加速するほど良いパワーと1速でのワープ加速は大型の醍醐味。体験の価値あり。
6速でも引っ張れるトルクがあるおかげで街乗りは快適ストレスなし気持ちよく走れる。

高速道路も新東名120kmも楽々、振動もひどくなく、そしてなんで大型SSなのにETC標準で付けちゃったの??好き。快適

クイックシフターが気持ち良いおかげか6速60km巡行ばかりして
しまうためか大型なのに謎に燃費が良くなる。

純正マフラーでも程よくいい音です。その気になればスコーピ〇ンの中間パイプとお好きなサイレンサーで爆音仕様にもできます。気持ちい

ポジションが大型SSなだけあってやる気が出ます。
慣れてしまえばニーグリップで手首の痛み、腰は大丈夫です。ただ長距離は、ね?

足つきは174センチ脚長でべったべたです。思ってたよりはだいぶ良きです。

その気になれば積載できます(白目)

140万安すぎる。もうみんなこれ買おう()

不満な点

・暑い暑い暑い。夏場の渋滞は地獄(大型SSの宿命)
・長距離はくるものがある
・廃ビーム
・タイヤ代たっけぇい(おすすめM9RR前後7万、S22同じぐらい、10000km走れた)
・F/Lモードいらない

これから購入する人へのアドバイス

大型SS初心やステップアップなど割と万人受けよりだけど足つき問題はちゃんと考慮しようね

オンロードならどこでも走れるし速い、快適、クイックシフター楽しい

個人的コスパ最強バイク。買え。悩むなここ見るな。買え。

総合評価: 5
年式:2020年  燃費:一般道:19.0km/L  高速道:23.0km/L
投稿者:????
投稿日:2022-12-10 20:55:33
とにかくカッコよくて楽しい

満足している点

2013年E\\F型の逆車モデルを買いました。
文句なしの加速感、不安を感じさせないブレーキ、コーナリングの安定感!良いタイヤさえ履かせてやれば自由自在に曲がってくれる。
正直ミドルクラスを舐めてました。街中でも退屈させない程に回せて、6000回転あたりからパワーが湧き出てきて自制心を失いそうになります。
とにかく楽しい!!!速い!!!かっこいい!!
前傾姿勢はスポーツバイクなのでキツめですがロングツーリングが苦になる程キツくないと思います!!セパレートが好きなら乗り越えられます笑
ちなみにzx6rは2013年モデルからKTRC搭載です!パワーモードもLowとFullモードで選択できます。ハザードはありません。

不満な点

フルカウルのバイクなので覚悟してたんですが、整備性が悪いです。
特にzx6rはアッパーカウルを外すのにサイドパネルからインナーカウル、アンダーカウルなどシートカウル以外外さなくてはいけません。一部分だけ外して、、など出来ません。まあアッパーカウルを外す時なんて中々ありませんが笑 
コケてカウルが割れてしまって交換する!などの時は全部外さなくてはいけないので大変だったです。
リッターフルカウルのレビューにあるエンジン熱についてですが、真夏に乗ってても不満に思ったことはありません。

これから購入する人へのアドバイス

中型は物足りない、けどリッターは持て余すしな〜って方には是非ともおすすめしたいです。ストリートからサーキットまでオールジャンルでいけます!見る度にかっこよくて惚れてしまうようなバイクです。そして乗ってるとずっとこの時間が続けばいいのにな。って思っちゃうようなバイクです。カワサキの愛が詰まってるミドルクラスのSSです!!是非乗ってください!

総合評価: 5
年式:2013年  燃費:一般道:13.0km/L  高速道:15.0km/L
投稿者:カワサキ大好き
投稿日:2021-07-25 00:07:02
2020年モデル ZX-6R

満足している点

一番の決め手は、見た目です。2020年モデルは、KRTカラーのスパイダー柄がカッコよい。 4気筒636CCが奏でるマフラーの重低音。ノーマルマフラーで十分満足できます。 多彩な電子制御。ABSはもちろんのこと、3段階のトラクションコントロール、2段階のパワーモード、アップのみクイックシフター。あとニンジャ400に比べてよかったのが、オドメーター、トリップメーターの切り替えが、手元セレクターでもできます。外気温表示もついています。 フロント右インナカウルの内側にアクセサリー電源があるので、スマホ電源やUSB電源の取り出しに使用できます。 パワーが400の2.5倍のおかげで、箱根の乙女峠を登ってみたのですが、6速だけでグイグイ登ります。 ヘルメットホルダーは、400よりずっと掛けやすくなっています。 全体的な大きさは、ニンジャ400とほぼ変わらないです、バイクカバーを買い替えずに済みました。 YAEHを受ける数が増えた。400のときよりもらう回数が多く感じました。とくにニンジャ乗りの方。また、駐車場に入ると視線も多く感じますw

不満な点

SS乗ってて、言うべきことではありませんが、前傾姿勢はニンジャ400に比べるとびっくりするほどきついです。 また、車検証を収める場所はないので、隙間に無理やり詰めこむ必要があります。 荷台フックは左右タンデム用ペダルのところにあるのみなので、積載方法は検討する必要があります。 ドライブレコーダーなど付ける場合の本体を収める場所は、ETC本体のあるシート下とする場合、ETCカード脱着するのに支障が出ます。タンデムシートの下は、排気デバイスでいっぱいのため、何も入れられません。 ハンドルの切れ角が27度なので、すぐフルロックします。Uターンは、慎重にやらないと立ゴケが心配です。

これから購入する人へのアドバイス

コーナリングは、めっちゃ楽しいです。また、400からステップアップするとパワーが段違いで感動すら覚えます。乗り心地面では、ニンジャ400とあまり違いはない印象ですが、前傾姿勢の関係でツーリングには不向きかもしれません。 SSでかっこいいバイクに乗りたいという強い思いのある方にはお勧めできます。なので、そういう意味において総合評価は満点にしました。

総合評価: 5
年式:2020年  燃費:一般道:20.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:ちろ
投稿日:2020-02-16 17:10:07
好き!って言えるバイク

満足している点

・パワー
街乗りでもスムーズで高速も勿論楽。
大阪から神奈川まで乗って帰ったがとても楽でした。
20%くらいしか引き出せてなくてもちょうどいい
パワーなのでこの部分は初心者でもオススメです。
また、4~5速で街乗りは十分です。

・軽さ
押し引きがとても楽。
190キロはあるものの重心が低めなのか重さを感じない。

・ルックス
Kawasaki=緑なのは間違いなく、虫も寄って来ますが
なんせカッコいい。

不満な点

・シート
硬い。
大阪から神奈川まで550キロの道のりでしたが、
途中で「ケツが痛い」しか考えられなくなったくらいです。
積載は許して下さい笑

・タンク周り
グリップが難しい。
タンクパッド推奨バイクです。

以上2点が気になるところですが、強いて言うならレベルです。

これから購入する人へのアドバイス

・アイドリングが低めになりますが、ステップ左にある
ダイヤルをくるくる回転させたら調整出来ます。

・熱さも言う程熱くは感じないです。
101度を超えるとファンが回りますが、こんなもんかくらいです。

・シートは830mmありますが、軽いので立ちゴケは
心配ないかなと思います。(当方171センチで足長め)

・トラコン、パワーモード、ABS付いてます。
(雨の日、ウェットはローモードで乗ってます)
使い切る程街乗りでは必要では無いと思います。
念の為付いてる感じですかね、印象としては。
(トラコン:最弱 フルパワーでもトラコン作動せず)

・私は初大型で初SSです。
WSBKのジョナサン・レイがきっかけで乗りました。
気長に乗れて「旅の相棒」になるバイクです。
是非安全に楽しんで下さい!

総合評価: 5
年式:2015年  燃費:一般道:18.0km/L  高速道:22.0km/L
投稿者:Tokkey
投稿日:2019-08-15 15:39:11
スパイダーマン⁉

満足している点

先代にも乗っていましたが、カワサキのバイクはくせが無く、非常に乗りやすいです。この年式は、プラス37ccを中低速に振ってあるのでコーナーの脱出が楽チンです。それでいて、高速域の伸び切りも良いので、他のSS600より一回り力強く感じます。タンクも18Lあるので、耐久レースで重宝します。

不満な点

力強いと言ってもやっぱり600CCクラス。750や900、リッタークラス程の余裕はありません。ま、それが乗りやすいっちゃ乗りやすいんですけどね。

これから購入する人へのアドバイス

安くて速くて壊れない。ちょい古バイクは良いこと一杯です。この年代が狙い目かも。

総合評価: 5
年式:2004年  燃費:一般道:14.0km/L  高速道:14.0km/L
投稿者:ひこ
投稿日:2018-03-07 19:21:41
6R

満足している点

・スマートでカッコイイ!
・軽くて取り回しがし易い!
・余りあるフルパワー♪( ´▽`)

不満な点

・シートが硬い‥SSだししょうがないけど
・ちょっとでも小刻みに止まろうものなら水温100℃オーバー。足元爆熱‥
・長い事ネイキッドばかりだったので前傾が長時間になると腕&股関節が筋肉痛に_| ̄|○

これから購入する人へのアドバイス

Ninjaシリーズでは一番カッコイイです(当社比)。
CBRのようにあんまり台数走ってないのも一つ♪( ´▽`)
メガスポーツなんて重いの乗れねぇよ‥なんて人にもオススメです!気軽に乗れちゃいますよ♪( ´▽`)

総合評価: 4
年式:2016年  燃費:一般道:20.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:きみー
投稿日:2017-10-04 05:07:37
街乗りからサーキットまで万能スーパースポーツ!

満足している点

・乗っている人が少ない
・パーツが豊富
・純正部品の流用が効く
・使い切れるパワー(サーキット走行時)
・素直なハンドリング
・SSなのにフレームは熱くならない(夏場の渋滞を除く)
・ポジションはYZF-R6より楽♪
・フォルムが綺麗(個人的感想)
・正面からの見た目が可愛い
・サーキットでも他の600に負けないポテンシャル
・標準でメーターにギヤポジションがある
・標準でスリッパークラッチ搭載(サーキット走行時は楽)

大変満足しています!

不満な点

・シートが硬い!
こればかりは慣れないです。
ほぼ不満は無かったです。
一般的にSSはロングツーリングに向いていないので
割り切って走れば問題ないかと思います。

これから購入する人へのアドバイス

初大型でスーパースポーツを検討されている方にお勧めです。
オーナーがそこまで周りにいないので珍しがられることがちょくちょくあります。
CBRまでポジションは楽では無いですが、車両重量190kgなので軽いです。
所有して3年間が経ちましたが不具合は一切ありませんでした。
国内新規3年の車両で製造から4000kmちょいの走行だったので非常に楽しめました。
現行車両は電子制御やモード選択やスポーツABSもあるのでより乗りやすいと思います。
是非お気に入りの1台を探されてはいかがですか?

総合評価: 5
年式:2009年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:18.0km/L
投稿者:ぐっ
投稿日:2017-06-08 21:37:44
慣れるまでは大変でした

満足している点

・とにかくかっこいい!!(よく写真撮られます)
・高回転までスムーズな吹き上がり(R6ほどではない)
・ABSが優秀(これがあったお陰で防げた事故がある)

不満な点

・トラコンが付いていますが、頻繁に介入してきます。(3段階ありますが、1番介入度が低いモードにしてもややこしいくらいです)
・慣れるまで時間がかかりました(私が下手なだけかもです)
・ABSが作動した時の感覚が言葉では説明できませんがビックリします

これから購入する人へのアドバイス

CBR600RR(PC40後期)からの乗り換えです。

CBRはとにかくパタパタ倒れてとても乗りやすいのが印象的でした。私は600ccにこだわっていて、もっとパワーが欲しいと思い6Rに乗り換えました。

まず新車で買うとサスは硬めになっています。空気圧も標準より少し高めに入っています。その為最初はとても硬く街乗りには向いていないと思っていました。

今6000キロ乗りましたがやっと慣れてきました。最初は買う車両を間違えたかな、、、と思いましたが、最近やっと慣れてきて本当に楽しいです。

1番気に入ってるのはとにかくかっこよくどこにいっても注目されます。リッターほどパワーがありすぎず、ちょうどいい重さで、ある程度回したい人にはちょうどいい車両だと思います。

総合評価: 4
年式:2016年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ぱんちちょっぷ
投稿日:2017-05-02 19:39:12
見た目はビッチでも実は扱いやすい

満足している点

軽くて、速くて、賢い。
636ccのエンジンが本当に扱いやすい
3速スタート余裕で出来ちゃいます
ポジション、排気音はレーシーですが軽いしエンジンがマイルドなので雑なライダーでも何とかなります
8000回転ほど回すと唸りをあげて人が変わります 自制心はここから必要です
トラコンはまあ保険のようなもの
雑なアクセルワークをすると介入してくるがあくまで予測型とのこと

不満な点

元祖Kawasaki乗りからすれば、優秀な性格ゆえ認められないところもあるかもしれません
裏を返せば今の若いライダー開拓の新しいKawasakiだと思います

これから購入する人へのアドバイス

GSX-R750を試乗会で乗った程度ですが扱いが非常に似ていると思いました
マフラーがBEETかアクラポビッチかヨシムラか何となく選択肢が少ない気がしてます(2016年8月)
ブレーキ、サスペンションは初期ではわりと優しく感じました
その辺はやはり街乗りを意識したSSだと思います

総合評価: 5
年式:2016年  燃費:一般道:19.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:ピザライダー
投稿日:2016-08-21 16:13:07
日本に50台だけ入ったF2フルパワー100PS

満足している点

何台残っているのでしょうか。
外装はかなりきれいな方です。
新車外しのカウル一式を保管していました。
今となっては、懐かしのレプリカ。
あちこち結構な手作り感です。

不満な点

もう古いバイクなので、性能も大したことが有りません。
前傾がしんどくなった、、、、自分に不満です。

これから購入する人へのアドバイス

もう売っていないから、、、、。
現存している数少ない6Rの逆車。

総合評価: 4
年式:1996年  燃費:一般道:8.0km/L  高速道:8.0km/L
投稿者:ちょろげ
投稿日:2016-05-18 12:46:15
1  2