ヤマハ | YAMAHA ドラッグスター400(DS4) | DragStar 400(XVS400)

車輌プロフィール

1996年2月に新登場したドラッグスター400は、アメリカンクルーザーの特徴として語られるロー&ロングのスタイルに、空冷Vツインエンジンを搭載し、アメリカンらしいアメリカンとして、日本国内向けスター・シリーズの中核モデルとなった。どこか柔らかさを感じさせるデザインに低シート高による足つきの良さもあいまって、女性ライダー人気も高かった。大きくスタイルを変えることなく生産が続けられたが、2009年11月に発売された2010年モデルから、排出ガス規制(当時)をクリアするために、空冷エンジンのままフューエルインジェクションを装備して販売が続けられたが、2017年(平成29年)9月からの規制には対応することなく、20年以上にわたったモデルライフが終了した。なお、1998年2月には、派生モデルとなるドラッグスタークラシック400が追加された。ドラッグスター400は、XVS400ドラッグスター(XVS400Cドラッグスタークラシック)と表記されることもあるため、バイクブロスでは併記した。また、別に「DS4」(ディーエスフォー)という表記もあったが、これは広告やカタログに用いられた通称名だった。

DragStar 400(XVS400)に関連してモトクルに投稿された写真

  • 09月12日

    58グー!

    久しぶりの伊勢神隧道に お邪魔しました。

  • 09月08日

    34グー!

    岐阜県恵那市岩村町 岩村駅に行って来ました。
    暑かったぁ🥵
    岩村駅中の まるきんさん に おじゃま出来まして 一日数食の 焼き肉丼を いただくことが出来ました✌️ 美味しかったです😋
    いろんな著名人の方来てますよ😳
    お店の方が とても楽しく親切でした😊

  • DragStar 400(XVS400)

    09月08日

    21グー!

    とうとう何年も悩み続けたこいつを覚悟を決めて組み付け!
    ・・・・ステダンことステアリングダンパー!!!!!!

    て、そもそもトルクも速度もでるはずのないDS4になぜゆえにステダンなのか?
    それはですね・・低速シミーがあるからです!
    見た目に才能振り切ったcustomゆえの結末です。フロントフォークをトリプルツリーで寝かし(角度忘れました)、11センチのジョイントフォークで延長してさらに車高を上げ(ローダウンではなくリフトアップするイカれたcustom笑)・・・ホイールもセンター出ししてもなお震えるバイク(笑)

    長年ステダン悩んだ理由は値段とか効果とかじゃなくて・・・長さが届かないから!
    これを解決したのがインスタ360などのカメラを車体に取り付けるためのクランプ式ステーの存在に気付き行けるかも!
    ハンドル右に最大に切ったときの、右のフロントフォークとステダン取り付け近辺のフレームの長さから左に最大に切ったときの右フロントフォークの距離を計ったら320mm。
    330mmステダンでも有効距離は240mm程度。カメラステーが120mm。合わせたら360mm。これならいけるやろ!?

    そして取り付けに3時間。干渉、動作、有効距離全てを満たす取り付け向きを出すまでに3時間です!くぅ~手をやかせるぜ(笑)
    結果写真のように取り付け、12段階調整の2段回目で即低速シミーは100%解消。
    息子は乗って一言、効果がありすぎて「えーーー!」だそうです(笑)感激しとりました。
    私も乗りましたが、ホントにすごい効果でした!


  • DragStar 400(XVS400)

    09月07日

    35グー!

    朝ばいく in魚沼スカイライン

  • 09月06日

    75グー!

    先月、2週連続で旅足橋へ
    いつかはダム底に沈んでしまう、貴重な橋を初拝み。
    相変わらずのそば酒房・山びこさんのお蕎麦は最高に美味しい👍
    #ドラッグスター
    #ドラッグスター400
    #ツーリング
    #バイクのある風景
    #バイクと繋がりたい
    #旅足橋
    #そば酒房山びこ
    #バイクは楽しい

  • DragStar 400(XVS400)

    09月06日

    25グー!

    秋に備えてサイドバッグを増設!
    積載あげとかないとな〜
    今日も暑いので走りに行くのはまた今度

  • DragStar 400(XVS400)

    09月04日

    97グー!

    ドラッグスター400
    T&Fコンプリート車両です!

  • DragStar 400(XVS400)

    09月03日

    49グー!

    緑に囲まれての一枚です👍

  • DragStar 400(XVS400)

    09月02日

    39グー!

    先日仲間と群馬のご当地パスタシャンゴに行ってそのあとイニシャルDの聖地の榛名湖まで行ってきました!
    伊香保から榛名湖までのルート最高ですね🤤

  • DragStar 400(XVS400)

    09月01日

    205グー!

    2025.8.30

    富津岬から保田小、棚田そして鴨川

    何故かいつも先導してる汗

    最後は鴨川のお気に入りカフェ☕️
    (写真撮り忘れた)

    初見の方たちと楽しく走れました☺️

    227km、30.6km/L

  • DragStar 400(XVS400)

    08月30日

    29グー!

    夏だ!海だ!海と言えば長崎だ!(福岡在住)
    という訳でもないんですが大学も夏休みに入り、バイク生活も一年が経とうとしているついでに、近場に最西端があるじゃないですか!
    それはもう行くっきゃないっしょ!なノリで計画、実行~
    たまたま友達が長崎に住んでるから1泊2日で周りましたよ
    初日は佐賀を抜け佐世保まで走り、佐世保で友達と合流。そのまま長崎市の方へ…
    佐世保では鎮守府凱旋記念館に寄り、長崎市までに道の駅山内と彼杵の荘に寄り、友達の家へ~
    長崎といえばアジフライッてことでちゃっかり頂きましたよおいしかった(^q^)
    晩は友達おすすめのチャンポンを食べに行くもあまりにも美味しすぎて仰天…ボリューミーでまろやかなチャンポンがたった900円で食べれる、、、コスパ良い
    さて、二日目はいよいよ最西端を拝みに...って、道中に針尾送信所の塔がッッ(くわしくは凱旋記念館にて)
    最西端寄って道の駅させぼっくす99でバーガー食べて踏破証明もらって福岡へ向かいつつ道の駅吉野ヶ里、かみみねに寄って帰宅~
    約440km、二日間かけて無事走りきりました~

  • DragStar 400(XVS400)

    08月29日

    104グー!

    よろしくお願いします

  • DragStar 400(XVS400)

    08月26日

    25グー!

    ニックネーム変更しました。
    くろねこ です。
    よろしく です。

  • DragStar 400(XVS400)

    08月26日

    43グー!

    久々の投稿です✌️
    ハンドルを変えて カウルを着けて見ました😊
    スタイルを変えたりすると 炎天下でも 走りたくなるもんですねぇ😅

  • DragStar 400(XVS400)

    08月24日

    23グー!

    半日で山からの海200キロツーリング

    急に思い付いて急に誘ったけど来てくれた友達に感謝感謝

  • DragStar 400(XVS400)

    08月24日

    34グー!

    *WANTED BIKER TOURING*

    先輩夫婦とご一緒😊

    台数やばいし

    気温がもっとやばかった😂

  • DragStar 400(XVS400)

    08月23日

    28グー!

    お盆休みに足利ツーリング!
    複数で走るのも楽しいですね。

  • DragStar 400(XVS400)

    08月22日

    28グー!

    ダブルのサイドバッグつけてこれでさらに長距離快適になる
    が、やっぱりスタンダードの位置だとウインカー干渉してイマイチ良いところに付かんからウインカー移設も検討するか

  • DragStar 400(XVS400)

    08月16日

    38グー!

    昨日は横浜で写活!

  • DragStar 400(XVS400)

    08月14日

    34グー!

    乗ってても楽しいんですけど、レストア終わってしまってちょっと寂しいです。

    次は4気筒のレストアやりたいなあ〜良い話ないかなぁ

  • DragStar 400(XVS400)

    08月13日

    38グー!

    本当は一泊二日米沢喜多方ツーリングに行って食い倒れする予定だったのですが雨で断念。
    代わりに日帰りで、勝浦に行ってきました!

  • DragStar 400(XVS400)

    08月11日

    38グー!

    1週間振りに 動かしてみた😂

    24日は 遊んできます😂

  • DragStar 400(XVS400)

    08月11日

    73グー!

    完全にノマ車です!
    納車から一ヶ月ほどしか乗ってない初心者ですが
    仲良くしてください!!!

  • DragStar 400(XVS400)

    08月10日

    33グー!

    昨日昼間は宮ヶ瀬〜道志村〜富士五湖からの富士山一周ソロツーを敢行し、そのまま仲間に呼ばれたので横浜へ移動して合流後に突発ナイツーからの福生で写真撮影会でした🤭

  • 08月06日

    78グー!

    北海道も暑い!

  • DragStar 400(XVS400)

    08月04日

    130グー!

    初めてアメリカン🇺🇸なるバイクに乗らしてもらいました。ステップがあんな前にあるバイクは乗った事がありませんでした🤣🤣🤣電装関係が調子悪くて、あちこち引き直ししたりして修理終わったので、お届けに行きましたが…トルクフルな走りは感動しましたが…乗り手が手足が短いので、操作が大変でした…アメリカンバイクの女性ライダーって凄いですね🤭🤭🤭

  • 08月04日

    163グー!

    購入時にノーマルだったマフラーを遂に交換しました😁
    ケンテック ローライダー2in1
    引き取りに行きそのまま走りに行きました。
    ノーマルと違いマフラーガードが着いていないので火傷しそうになり、2輪館に寄りマフラーガードを購入し、夕方取付けました。
    良い音でした。

  • 08月03日

    78グー!

    寂しいけどドラックスターとお別れする事にしました。
    最後に少し走りに行きました。この場所は、モトクルに一番最初に投稿した場所でモトクルとドラスタの始まりの場所なのです。ドラスタで色々な所に行き沢山の人に出会い沢山の思いでを作ってくれたドラスタに感謝です。ありがとう😭良いバイクでした。

  • DragStar 400(XVS400)

    08月02日

    22グー!

    大体カスタムのほうは満足してきました。
    強いて言えばハンドルが少しモヤモヤしているところ

  • DragStar 400(XVS400)

    07月31日

    76グー!

    購入した当初からいじってません

もっと見る