ヤマハ | YAMAHA YZF-R1

車輌プロフィール

1998年にデビューし、峠道などのツイスティロードをエキサイティングに攻めることができるバイクとして、世界中のライダーにセンセーションを起こしたYZF-R1。海外市場向けのモデルではあったが、逆輸入というかたちで日本でも販売されていた。水冷4気筒DOHC5バルブエンジンを搭載。この時代、ヤマハは吸気3・排気2の5バルブ方式をスポーツモデルに採用していた。2000年、2002年、2004年と2年ごとのモデルチェンジを行ない、熟成版の2006年モデルを経て、2007年に5代目へと進化。ここで4バルブエンジンを得て、6代目(2009年)では「クロスプレーンコンセプト」によるクランクを採用し、2012年にマイナーチェンジを受けた。2015年のモデルチェンジでは、公道ではなくサーキットでの走行とレースへの参戦を主眼に据えて、MotoGP用マシンYZR-M1の思想を受け継いだサーキット最速マシンとして生まれ変わった。同時に発表されたレース参戦用マシンのYZF-R1Mは、2015年の鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)において、ヤマハに19年ぶりの勝利をもたらし、2018年まで4連覇を果たし(2019年も2位)、サーキット最速を証明した。2020年モデルで大規模な変更を受け、エンジン、シャシー、電子制御など、各部が大きく進化した。デザインは従来モデルのイメージを踏襲しているが、同時期のMotoGPマシンであるYZR-M1風となり(フロントマスクに顕著)、空力効率も5%以上向上したとされていた。ユーロ5規制にも適合した。※YZF-R1は、2009年から2014年モデルまで国内向けモデルも設定されていた。また、2020年モデルの発表に合わせて、2020年秋以降に国内向けモデルの再設定が予定されていることもリリースされた(追記:2020年8月に発売された)。2022年モデルには、WGP参戦60周年記念カラーをまとった限定モデルも設定された。2025年モデルからは、ウイングレットを備え、グリップ性の高いシート表皮を採用するなどの変更を受けた。

YZF-R1に関連してモトクルに投稿された写真

  • 10月24日

    38グー!

    先日火曜日のラーメンツーリング🍜です。
    GPZと共に。キャブ車はトンネル快音過ぎます。
    高知県の有名な自由軒さん本店へ。
    高知ではみそカツラーメンが名物です。
    是非ご賞味ください。
    最後までカツはアツアツです。


  • YZF-R1

    10月24日

    36グー!

    ついにR1納車!からの次の日にはもうヨシムラUSAマフラー、埋め込みウインカー、ベビーフェイススライダー取り付け
    バイクを弄るのは初めてでしたが構造が単純だから簡単にバラせて楽しい!
    唯一、スリップオンの差し込みだけがうまくはまらなくてめんどくさかったかな。
    あとウインカーはもはや昼間はついてないのと変わりないので対策が必要かも。

  • 10月24日

    61グー!

    朝、ポートメッセに向かう最中、伊勢湾岸道で渋滞の中とろとろ走ってて名古屋南JCT付近でふとエンストこいてしまったんですが、その後エンジンかからず。
    バッテリー上がりのような症状でセルが回らない(´;ω;`)
    押しがけしようとしたけど、上手くかからず
    仕方が無いのでレッカー手配しようとしてたんですが、少し時間を置いたところで、エンジンが掛かるようになったので、行先変えてお店の方へ。。
    状況説明し発電電圧計ってもらうと、13V位しか出ていないとの事。
    詳しい調査の為、入院となりました。
    保証期限が明日まで。。。(´;ω;`)
    ある意味ギリギリセーフでしたね

  • YZF-R1

    10月23日

    82グー!

    納車!

  • YZF-R1

    10月21日

    53グー!

    こんばんは♪
    全然バイク乗れてません😭
    ちょっと多忙なのでお休みします🙇
    仲良くしてくださっている方には申し訳ないです。
    そのうち戻ってきますので、その際はまた遊んでください。
    ごめんなさい🙏

  • 10月20日

    202グー!

    モトクルDAY🎉滑走路走行フォト🎉GETだじぇ❗の巻っき🥰

    ソコソコの走行速度での上手に撮れてるボクちんと相棒の写真はなかなかGETできないと思う💫

    せやから、3枚買ってもた🤯
    なかなかの商売上手じゃな〜い❗😁

    おんなしような写真やけど、記念やしいいよね~✨

    あ❗そういえば、島根県の今井美術館の写真展にも応募したけど、A3写真パネルって貰えるんかなぁ…🤔

    貰えたら嬉しい💫🎉

    んじゃラバ✨またね〜👋🤩

  • 10月18日

    14グー!

    ラジエーターなおして
    帰ってきたやで

  • YZF-R1

    10月18日

    25グー!

    YSR50の後は、R1で首都高へ
    気持ちよく走ってきました
    給油して、帰りましたー😆

  • YZF-R1

    10月16日

    94グー!

    オリジナルデザインに時間かけました!

  • 10月18日

    147グー!

    【「初」岡山国際サーキット】

    これまで通ったサーキットは、概ね家から1時間圏内。当日はゲートオープン直後にはログインして、サーキットを満喫する私。今回初めて赴いた #岡山国際サーキット は自宅から約3時間。大事を取って姫路に前乗りしての参加でした。

    コース図や地図を見て、当初から何となく菅生に近い印象でしたが、実際に行ってみるとそれが的外れではないことを実感できました。とにかく立地が山奥で、菅生以上に山道を経て辿り着けます。アップダウンは菅生程ではありませんが、一周あたりの距離も然ることながら、コースの作りも共通の思想があるような気がしてなりません。(素人なので、あくまで私個人の印象です。)

    今回のテーマは適正空気圧の把握と、リーン時のステアリング操作。早速プロライダーを捕まえ相談すると、前者は適正空気圧は冷間時のみならず温間時の空気圧を測りながら走行時のグリップ感を測ることを勧められました。多分タイヤに乗る重量(車体+ライダー)や速度域(サーキットのレイアウトも含む。)によって、適正空気圧もまちまちということですよね。後者は、ステアリング操作ではなくリーン時の下半身の安定感、極端な話片手を離せるくらい安定するよう勧められました✨️

    正直走行会終了後の帰路が夜になってしまうのがやや疲れますが、次からは日帰りで参加できることが確認でき、また、往復6時間かけても春秋2回参加したいなと思える走行会でした😆走行動画も近々アップしますね✨️



    https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
    #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい #クシタニ #ライディングミーティング

  • 10月15日

    59グー!

    #2025年10月12日ビーナスライン ④
    #美ヶ原高原美術館
    #yzfr1

    スッキリ晴れてなかったけど
    仲間のバイクを📸

    空と雲が近いので
    好きなスポットです

  • YZF-R1

    10月14日

    47グー!

    R1での初ツーリングは定番の四国カルスト。
    ZX-14Rの友人と休みが被ったので一緒に。
    数量限定販売のチーズケーキに運良くありつく。
    最高のバイク日和で最高の景色を堪能。
    内腿が既に筋肉痛です。乗り慣れが必要ですね。

  • 10月14日

    145グー!

    【前乗り姫路】

    明日 #岡山国際サーキット で行われる #クシタニ #ライディングミーティング 参加のため、「初」岡国故に大事を取って、今日は「何時振りかすら定かではない」姫路に前乗りしました😆

    泊まりということもありグッズは45Lのバックパックに(重
    昼には姫路入し荷物を宿泊先に預けてから、#はりまシーサイドロード 〜 #須濱神社 〜 #姫路城 〜 #ライコランド をぐるり回って、雨が落ちてくる前に宿営地に戻りました。

    はりまシーサイドロードは、連休明けの平日故か交通量が少なく満喫できたし、須濱神社はSNSで偶然知りましたが、素晴らしい隠れスポットでした✨️姫路城は今回外から眺めるだけ、ライコランドでは #alpinestars のヘルメットを初めて手に取ることができました。私は #shoei のヘルメットのみLを着用できるのですが、アルパインスターズも大丈夫そう!更にはサイドベントまであって、格好いい!!他方でカーボンのみならず複合素材を使っているらしく、そんなに軽くないというのが残念な点でした(ピスタよりは安いけど、それでも15万…)🤔

    私はゲートオープン直後からサーキット入りし満喫する派✨️明日は4時半起きで岡国に向かいます😆

    https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
    #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい

  • 10月14日

    49グー!

    #2025年10月12日ビーナスライン ③
    #霧ヶ峰
    #yzfr1

    青いバイクの集い
    今年は20台

  • 10月14日

    60グー!

    #2025年10月12日ビーナスライン ②
    #霧ヶ峰
    #yzfr1

  • 10月13日

    47グー!

    #2025年10月12日ビーナスライン ①
    #霧ヶ峰湿原
    #yzfr1

  • YZF-R1

    10月13日

    42グー!

    こんにちは😃
    昨日、いつもの隼さん家族が遊びに来てくれました〜🍻✨
    R1乗りたい!言うから娘っち乗せてパチリ📷✨
    楽しい一日でした☺️😙😃😆😀🤣👍

  • 10月12日

    108グー!

    【恵まれた体格故に?!】

    突然ですが、身長182cm、体重86kgあります。

    サーキット走行を始めて4年、昨シーズン膝まで擦れるようになってから進歩が実感できずトライアンドエラーを繰り返していますが、先般の鈴鹿から、改めてライディングフォーム、特にステップ荷重とステアリング操作によるリーンをやり直しています。
    「恵まれた体格故に、何かを疎かにしていないか?」「ステップやステアリング操作を疎かにし、上体の動きだけでバイク操作をしていないか??」という疑念が一度頭を過ってから、ずっと燻っているのです😅因みに青木宣篤さんはシートに殆ど座らず荷重はハンドル4、ステップ5、シート1だとか。(ライダースクラブ3月号、雑誌は買ったらできるだけ残しておくと、いざという時に読み返しが出来て👍️)

    本日も定番の国道162号線& #ゼロベース ✨️
    特にコーナー時にイン側のステアリングをプッシュしてみましたが、確かに普段よりリーン角を得られる反面、リーンインでは押すのが難しい。イン側のステアリングを押そうとすると上体はむしろリーンアウト寄りになるような?!トライしてより疑問が深まった気がする😅

    ゼロベースではオーバーチキンライスのLとドクペ(ドクペチェーリーは品切れ🥲)を注文。相変わらずの美味さながら、ドクペのジョッキがふた回り程小さくなった気がするのは気のせいか???🤔

    https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
    #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部#ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい #京都 #滋賀 #近畿

  • YZF-R1

    10月12日

    26グー!

    今日は首都高へ
    大黒を目指しましたが、渋滞のため大井で戻ってきました🤭

  • YZF-R1

    10月11日

    56グー!

    二夜連続投稿します。
    現存天守の城、彦根城に行ってキタ‼︎
    これで八つ目の現存天守達成(•ω•)ノ
    彦根城、あまり期待して無かったのに行ってみてびっくり‼️歴史と共にって感じですね。
    八幡堀はタッチアンドゴーでした。
    京都は流石に国際色豊かで、人多過ぎる。

  • YZF-R1

    10月11日

    102グー!

    【走行会前の点検】

    前回走行からちょっと間が空いたR1。来週「初」 #岡山国際サーキット なので、本日は点検です。

    エンジンオイルやワイヤー類灯火も問題ありませんぜしたが、エアーとクーラント液が減っていたので補充✨️前回鈴鹿で味しめて即購入したミラーホールカバーも(片方だけ)取り付け確認しました🤔

    チェーンに塗油して最後にコーティング剤塗ってテストラン。

    …にしても、つくづくアグスタのカウルは美しい上に整備性高かったなぁ🤔🤔

    明日は朝からテスト兼ねて走ってこようと思います😁

    https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
    #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい

  • YZF-R1

    10月10日

    66グー!

    メタセコイア並木を見に行って来た!
    琵琶湖周辺は自然豊かでいいですね。
    ここはまた来ます。(•ω•)ノ

  • YZF-R1

    10月08日

    65グー!

    バイク友達増やしたい

  • YZF-R1

    10月07日

    42グー!

    納車から1週間。
    休み入ったので、歯医者行く前に朝ちょい乗り。
    次はマフラー交換欲が出てきますね…。

  • 10月02日

    74グー!

    Goodbye, R1!

  • YZF-R1

    10月01日

    55グー!

    本日、バイク納車しました。
    YAMAHA YZF-R1Sのマットグレーです。
    CBR650Rは5ヶ月で降りることになりましたが、男のロマンを追いかけたいと思います!

  • YZF-R1

    09月30日

    46グー!

    納車待ちR1
    仕事休みの日しか教習行けない上に休みがシフト休だからなかなか進まないけどうまく行けば10月の15日あたりに納車できそう?
    アクティブのフェンダーレスもつけてもらって190のリアタイヤをアピールできるようになりました😆
    R1買うときからヘルメットはAGV,装備はダイネーゼって決めてたからゆっくり揃えていきます

  • YZF-R1

    09月28日

    31グー!

    そして、首都高へ😄

  • YZF-R1

    09月28日

    58グー!

    TW200とYZF-R1に乗っていますが
    YZF-R1からレブル1100に乗り換え予定です。

  • YZF-R1

    09月28日

    27グー!

    レトロ自販機に行ってみた

もっと見る