ヤマハ | YAMAHA YSR80

車輌プロフィール

YSR80は、先んじて販売されていたYSR50(1986年3月)の姉妹モデルとして、半年後の1986年9月に登場した。YSR50譲りの車体(フレームは強化されていたが)に、8.8psを発揮する2スト単気筒79ccエンジンを搭載して、ミッションは5段リターン式、フロントブレーキは油圧ディスク式(これらはYSR50と同じ仕様)を採用。タコメーターはYSR80ならではの装備だった。1988年3月にマイナーチェンジを受け、ブレーキディスクが放熱性に優れた穴あきタイプになるなどの変更を受けた。なお、排気量による区分では、YSR80は原付2種に該当するが、モデルライフを通じて、タンデムステップもタンデムベルト(グリップ)も装備しておらず、1人乗り専用だった。2人乗りはできないが、原付1種のくびき(制限速度30km/h以下・二段階右折)を解かれたモデルとしての存在意義があった。

YSR80に関連してモトクルに投稿された写真

  • 04月12日

    45グー!

    先日いい桜見れなかったので再チャレンジ🌸
    君ヶ野ダムまで
    天気良くて雲もなさそうだったので日の出見て、途中青山高原に雲がかかっていてちょっといい感じでした
    君ヶ野ダムでは桜は残念ながらほとんど散ってました
    朝早かったのでほとんど人もいなくて、🦌がお出迎え
    帰る途中距離計がやっと5,000kmになりました
    #春スポット

  • YSR80

    04月09日

    28グー!

    天気良かったので仕事早く終わらせて今年初めてYSR動かしました
    🌸見に行ったけどちょっと遅かったですね🥲

  • YSR80

    04月06日

    37グー!

    桜🌸を見に北上したが、一番の満開は鈴鹿でした。
    北へ向かうほど8分咲き、5分咲きとなり、山の中の険道もところどころ雪が残る景色。
    でもそれが変化に富んでまた探訪したくなる所以ですね👌

  • YSR80

    03月30日

    21グー!

    美濃祭の準備をしてるとこをたまたま通りかかりました(^^)

  • 03月18日

    53グー!

    3/17に開通した茨木の吊り橋に行ってきました
    日本一の長さで420mとのこと
    むちゃくちゃ怖かったです😱

  • YSR80

    03月09日

    31グー!

    昨日のタイヤ交換、チェーン交換後の試運転。
    快適(^^)

  • YSR80

    03月08日

    39グー!

    今日の作業。
    ①リヤタイヤ髭抜き及び交換
    ②ハブOHグリス変更
    ③スプロケット清掃
    ④チェーン交換
    ⑤インナーフェンダーボルト交換
    ⑥シフトラバー交換
    スッキリしました💕(^^)

  • YSR80

    02月26日

    73グー!


    #モトクルベストショット

  • YSR80

    02月23日

    43グー!

    今日もワンパターンルートで☕️(^^)
    この管理釣場は明日で終わりかな⁉️

  • YSR80

    02月16日

    69グー!

    暖かくて散歩日和♪早く春になれ!

  • YSR80

    02月09日

    45グー!

    寒いけど晴れたので出動。
    雪をバックに撮りたかったんだけど、ローカル過ぎた🤣
    でも、ブルーが映える💕

  • YSR80

    01月12日

    33グー!

    異常はないけどIGコイル交換してみました。
    YSRのタンク外すの何年振りだろう🤔
    Hクラフトとかのコイルです。
    ケーブルはNGKのは太かったけど耐水ペーパーで磨いて何とかジョイント使わずに直付け出来ました。
    朝、冷えてる時のアイドリングの安定が早くなりました(^^)

  • YSR80

    01月01日

    44グー!

    明けましておめでとうございます。
    余りにもいい天気だったので、初乗りがてら5分位のコンビニへカップコーヒーを飲みに(^^)

  • YSR80

    2024年12月19日

    21グー!

    YSRのニードルがまだ入手できるなんて
    めっちゃラッキーです💕

  • YSR80

    2024年11月30日

    49グー!

    YSR80 2年前のレストア記録

    缶スプレーのウレタン塗装。
    タンクは今もピカピカ!

  • YSR80

    2024年11月28日

    36グー!

    約2年前のレストア記録

    缶スプレーでオールペンに挑戦!YAMAHA文字は切り抜き文字ステッカーで。これが難しかった!

  • YSR80

    2024年11月28日

    26グー!

    約2年前のレストア記録

    サビサビのフレームはサビ転換剤塗布のあと、耐油性のシルバーコートをハケ塗り。
    ハケ塗りでも意外と綺麗に仕上がった!

  • YSR80

    2024年11月24日

    45グー!

    ひさびさの出動!

  • YSR80

    2024年11月18日

    71グー!

    いつもの場所で(^^)
    曇りだったのが残念(^_^;)

  • YSR80

    2024年11月09日

    41グー!

    清流長良川

  • YSR80

    2024年11月03日

    30グー!

    涼しくなってきたので半年ぶりにYSRを動かしました
    エンジンはキック4発でかかったので調子は良さそうです
    YSRがエレベーターに入ったのでマンション7階まで持ってきてメンテナンス
    バイク屋で直してもらった時フロントブレーキホースの取り回しが違ってたのをやっと直して、フロントブレーキキャリパーを純正の穴あきに変え、タイヤにエアー入れて、チェーンに油さして、小学生の息子が出てきたので跨らせて終了
    試運転で海まで行って帰ってきました
    次は会社の連中と曽爾高原に行くかもです

  • YSR80

    2024年10月22日

    56グー!

    乗ってきました
    TM24に河内屋チャンバー
    めっちゃ乗りやすいです
    キャブセッティングがちょっと濃い目?なので、もっとツメたらもっと走るのかな?
    ま、とりあえずこんなもんですかね~
    意外と静かですよ

  • YSR80

    2024年10月13日

    30グー!

    こういう布陣です

  • YSR80

    2024年10月13日

    63グー!

    イチバン欲しかったバイク
    ボロっちぃですがチマチマとイジってます

  • YSR80

    2024年08月25日

    80グー!

    早朝プチツーリング 今日はYSRで 潮見坂近辺まで〜
    🌈を眺めながら走って 海岸沿いのダートへ
    帰りに雨に降ってきたから バイパス下で雨宿り
    小雨になってたから帰路に 小雨の中走るのは気持ちよかったなー😚

  • YSR80

    2024年07月27日

    46グー!

    YSRでクワガタ虫探し。
    今日はノコギリクワガタ4匹(^^)👍

  • YSR80

    2024年07月06日

    22グー!

    YSR、🐙付きました。
    でも、ブレーキマスターの逃げがかなり足らなくてメーター自体を斜めに逃がす結果になっちゃいました(^_^;)
    でも、🐙付いただけで大満足(^^)
    ついでにYSRとNSに初ゾイル。

  • YSR80

    2024年06月26日

    22グー!

    取り合えず🐙だけ。
    ピッタリ👍
    スピードメーター、近すぎか⁉️(^_^;)

  • YSR80

    2024年06月25日

    31グー!

    カウルを交換したら🐙が付かなくなったYSR。
    設計図を描いてそこから型紙製作。
    2.3mmでレーザーカットしてもらったのが出来上がってきました💕
    現車合わせして、車台との固定を考えるだけになりました(^^)
    たぶん🤣

  • YSR80

    2024年06月16日

    82グー!

    今日は公民館の掃除当番。しかも朝は天気も悪かったので、11時出発! とん吉にランチしに行ってきました。
    YSRのハンドルカスタムの確認もできて良かった^_^
    多少は疲れにくくなりました。👍

もっと見る