ホンダ | HONDA CBR650R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CBR650Rは、2018年11月に行われたEICMA(ミラノショー)で、2019年の新型モデルとして発表されたフルフェアリングスポーツ。これまでのCBR650F(2014年-)の後継モデルとしての位置付けで、CB6R650FにネイキッドのCB650Fが設定されたように、この新しいCBR650Rとともに、基本コンポーネントを同じくするカフェスタイルのCB650Rも登場した。CBR650Rは、カウリングイメージを一新し、同時代のCBR1000RRファイヤーブレードを思わせるデザインとなったが、かといって、CBR600RRのような位置付けのピュアスポーツへとキャラクター変更したわけではなく、CBR650F時代と同じ、幅広いライダーがスポーツ走行を楽しむことができるモデルだった。そのため、649ccの水冷4スト直列4気筒DOHCエンジンの最高出力は70kW。これは、EUのA2ライセンス保有者に向けた、35kWモデルをラインナップするためだった(スタンダードモデルの出力が70kW以下である必要があった)。アシスト&スリッパークラッチと、セレクタブルトルクコントロール(トラクションコントロール)を搭載し、灯火類は全てLEDが採用されていた。日本仕様は2019年3月に発売された。2020年10月には、マイナーチェンジを受けた欧州向け2021年モデルが発表された。ユーロ5規制に準拠するとともに、新しいフロンフォフォークの採用などの小変更が加えられ、USB電源ポート(タイプC)も追加された。同様の日本向けモデルは12月に発表され、2021年1月に発売された。2023年2月には、日本国内の平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した(8BL-RH03)。2023年11月のECIMA(ミラノショー)で再度マイナーチェンジを受け、フェアリングデザインの変更を受け、カラーTFTメーターを採用。さらに、通常の6MTに加えて、ホンダが開発した世界初(当時)のバイク用有段式マニュアルトランスミッションのクラッチ操作を自動制御するHonda E-Clutchも選択可能になった。Eクラッチは、発進時や停止時にもクラッチレバーに触れる必要はなかった。とはいえ任意にクラッチ操作することも可能で、DCTや自動遠心クラッチとは異なり「クラッチレバー」は存在するため、(AT限定ではない)大型二輪免許が必要だった。

ホンダ CBR650Rのユーザーレビュー・写真
 
「ちょうど良い」を求める方に

満足している点

一番のお気に入りポイントはサウンドです。

これは極上と言えます。(個人的にはですが)
「音量」ではなく「音質」が素晴らしいです。
ライダーに聞かせる様に設計したマフラーだそうですね。
体の内側に響いてくるような低音が効いていて一般道・高速ともに飽きが来ません。
アクセルオフにした時なんかは至高です。
どうもこの音質というのはマイクとかでは伝わりづらいようで、youtuneの動画を見ても分かりづらいと思いますが、乗れば分かります。

650ccのパワー感についてですがツーリングライダーにとっては申し分のないパワーです。
下道で流れに合わせてゆったり走るもOK、高速で100km巡行も4500回転ほどとかなり余裕があります。
もちろん追い越しも6速のまま余裕です。

ポジションについてはこの見た目からするとかなり楽なのではないでしょうか。
2時間ほどツーリングしても体の疲労はネイキッドに載ってた時とさほど変わらないように感じます。
ワインディングに行けばかなりスポーティな走りも出来るので、絶妙なポジションです。

不満な点

基本的に万能なこのバイクですが、決定的な欠点は「振動」です。

インプレなどを見ると下道から振動が気になるという意見をかなり目にしますが、自分は下道・高速と特に不満は感じませんでした。
以前乗ってた中型4気筒とそんなに印象の違いはありません。

が、意図的に高回転を使おうとするとエグイぐらい振動きます(笑)
6000回転を越したあたりでしょうか?
ハンドル、斜体ともにビリビリとします。この状態で長時間走るのは確実に無理です!
ただこのバイクを普通に走らせるとなると6000以上を使うことはまぁありませんので、高回転カチ回さないと気が済まないって人にとっての欠点かなと思います。

これから購入する人へのアドバイス

トータルバランスの高いバイクです。
「気軽にも乗りたいけどスポーティな走りもしたい。」
そんな相反する欲を叶えてくれます。
乗りやすいのが欲しいけど、たまにいく峠ワインディングでちょっくら攻めてみたい。そんな方にはオススメです。

悪く言えば中庸です。
数値や速さを求める方には向かないでしょう。
同クラスでもっとスポーツを求めるならCBR600RRやYZF-R6などを。
有り余るパワーを求めるならリッターバイクを。

総合評価: 4
年式:2019年  燃費:一般道:25.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:バリボリカリン
投稿日:2022-08-22 15:41:15