ホンダ | HONDA CRF250ラリー / s | CRF250RALLY / s
市販トレールのCRF250Lをベースモデルに、ダカールラリー参戦マシンのCRF450RALLYをほうふつとさせる個性的な左右非対称のLEDヘッドライトやウインドスクリーン、アンダーカウルなどを装備したアドベンチャーマシン。2017年2月の登場時から、ベースモデルに加えて、ABS装備モデル、シート高が低いローダウンモデル(Type LD)、そのABS装備モデルの4バリエーションが設定された。2018年モデルでは、ABS搭載モデルにのみ、ブラックが追加された。これは前年の東京モーターショーに展示されたもの。2019年モデルでは、カラーチェンジを受けるとともに、ABSを標準装備に変更した。そのため、2018年まで4つあったバリエーションは、標準仕様とTypeLDのみとなった。2021年モデルで全面変更を受け、第2世代に移行。燃料タンク容量は、従来比2リッター増の12リッター設定となり、ハンドルに振動抑制のためのインナーウェイト接地などによって、長距離走行性とその際の疲労軽減を図った。クラッチがアシストスリッパークラッチになったのも寄与。メーターにはギアポジションも表示するようになった。また、従来は標準仕様/タイプLDという設定だったが、標準仕様とサスストロークの長い<s>タイプというラインナップになった。2019年までのタイプLDと、2021年の標準仕様のシート高は同じ(830mm)。2023年1月発売モデルで、令和2年排ガス規制に適合し、型式が8BK-MD47となった。2025年3月発売モデルでは、ラジエターグリルやサイドカバーの形状が変更された。
23時間前
44グー!
はるうらら
・
長野県の桜は今週末で終演
先週の在庫放出
・
池田町の陸郷桜仙峡と夢農場の桜🌸今年もいい時に行けました。
小鳥の囀りが響く長閑なひとときでした
・
2025/4/19
・
あ、本日より大型二輪教習開始しました🏍️
初日から一本橋やらされた🤣余裕ですな。
なんか、色々変なくせが付いてるから治さなくちゃ💦
・
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#陸郷桜仙峡
#夢農場
#桜とバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
04月24日
54グー!
先週末の大町公園
・
道路沿いの谷側に桜があれば完璧なんだけどね
残念ながら桜は山側に咲いてます🌸
2025/4/19
・
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#大町公園
#桜とバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
#CRF250RALLY/s
04月21日
58グー!
桜前線🌸足早で北上中
・
先週末も晴れたのでお花見へ
大町市でも開花
ここ数日の暖かさで白馬でも続々開花中
これは今週末で桜は終わりかね😅
超特急🚄で駆け抜けていきますな!
・
2025/4/19
・
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#安曇野の桜
#桜とバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
#CRF250RALLY/s
04月21日
57グー!
安曇野には名もなき桜がいっぱいある
そのほとんどは墓守桜🌸かと
・
残雪の山と桜と青空
長かった冬が終わって魅力いっぱい安曇野でした。
2025/04/12
・
1.名もなき墓守桜
2. 拾ヶ堰
3.松本城
・
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#安曇野の桜
#桜とバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
#CRF250RALLY/s
04月21日
62グー!
桜パトロール🌸写真溜まってきたので
どんどんアップ
・
常念道祖神の桜
天気のいい日の
ここは最高に気持ちが良い
桜の下にバイク置いて撮るのはカメラマンいすぎて無理でした。
・
2025/4/12
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#常念道祖神
#桜とバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
#CRF250RALLY/s
04月19日
66グー!
たまにはブーツ履かんとカビ生えるで😩
…って事でブーツを日光浴させに行きました☺️
今日はあさやんさんが亀岡らへん居てそうなので探しに👀キョロキョロ
居てへんわ🥺
周山街道まで出て美山の道の駅でブルーベリー🫐ジェラート😍…そこから南下して超久しぶり(30年ぶりぐらい😂)のカモノセキャビンでちょっと遅いランチ‼️今日はカラスさんが裏切って蕎麦を食べていたので僕は迷わずカレー🍛1択で😤
昼食後はお店の向かいに入口が有る八丁林道に突入‼️昔はめっちゃ好きな林道やったけど今はどーなってんねやろ🤔
荒れた舗装が続きそのうちダートに😆…けどちょっと走ったら丹波広域基幹林道にブチ当たり右も左もゲートが😫…左ゲートは開いてましたがカシコ(ビビリ😂)の僕はそそくさとUターン🤣🤣🤣
今日は暑かった🥵けどまぁまぁ遊べました🤭
あっ、最後に前日仕事で京都駅に行った時に撮った京都タワー🗼で締めくくり😎
04月17日
43グー!
桜前線北上中
・
先週の桜パトロール写真🌸
今日はめっちゃ暖かかった☀️この調子だと桜前線もあっという間に通過しちゃいますね🤔
さあ、今週はどこに行こう。
・
あ、そうそう
ニュースでトランプ関税とか騒いでるので一考...
今年9月にiphone17 proが出たら値下げされるであろうiphone16proを買おうと思ってましたが、円安も相まって絶対値上げだろうなぁ?と予想し
半年早いですが、iphone16pro(256GB)に買い換えました。(Apple Store)
・
・
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#桜並木
#穂高川桜並木
#桜とバイク
#安曇野桜名所
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
#CRF250RALLY/s
#iphone16pro
04月16日
37グー!
元荒川の桜並木🌸
・
埼玉MTGの当日朝、寄り道してお花🌸
住宅街の中を流れる川沿いにある桜並木へ
朝のお花見は清々しいですね。
・
2025/4/6
・
・
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#HCRM
#HONDACRF250ラリーオーナーズクラブ
#埼玉ミーティング
#オフ会
#桜とバイク
#元荒川の桜並木
#桜並木
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
#CRF250RALLY/s
04月13日
186グー!
2025.4.12(土)
加子母KCBMからの下呂BOROツーリング
道の駅 加子母のKCBMに向けて、朝6時過ぎにソロで出発
道中、5℃ 、寒くて凍えたし、🚙のお爺ちゃんのサイドアタックで、あと10㎝で💥😨
とはいえ、桜が満開の地域を走るので、🌸を堪能しながらの行きは悪くなかったなー☺️
KCBMには、朝早くからRALLY CLUBの、メンバーが集まるので、ますばプチミーティング
この日は多めの計13台
幹部、東海組、初参加の方、サプライズの方と11時過ぎまで談笑
この間に、CB400会員、他ツーで一緒になった方、早く着いた山ちゃんにいちさん、そして、@27960 さん&@22006 さんに同行の何と@97400 さんに遭遇です
おとんさんとTさんとの引合わせも出来ました
そして11時半過ぎに待っていた、@76543 さんと東海のイツメン達が到着したので、山ちゃんいちさんと共に合流
ここからモトクル下呂ツーに移行
🍔😋のBOROに向かいます
走りながら見る桜が綺麗すぎる、🌸1番良い日でしたね
BOROに着くと🅿️には、再びのkeijiさん達に、別グループの@77273 さんと@148986 ちゃんの姿も
3グループ、モトクルだらけの🅿️笑、珍しい
実はWOLFさん達にはサプライズ遭遇成功😁笑
最高の🍔を食べた後は、皆んなで下呂の街をゲロゲロ言いながら散策して、おしまい
遭遇した皆さんに感謝と
一緒に走った、@61295 、@141207 、@141226 、@106017 、@44551 、@115084 、@142906 、@31440 、笑い過ぎの時間をありがとう 敬称略ね
素晴らしい天気と遭遇しまくりのI日、最高のツーリングでしたー
この日は運モッテタナー👍
04月12日
51グー!
長野県にも桜が咲いた
明日は雨模様ってことで満開となっている安曇野桜ツーリング🌸
・
道中、もう咲いていた大町市の
[須沼の一本桜]現在7分咲き🤔
青空と残雪と桜...春だなぁ😆
日中はポカポカ陽気でした。
・
今年は雪が多かったので春が遅いと思ってましたが昨年と2日くらいしか変わらないみたい
・
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#須沼の一本桜
#一本桜
#桜とバイク
#安曇野桜名所
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
#CRF250RALLY/s
04月12日
88グー!
ブツブツ…マイド、オオキニ、チャウ、ホナ…ブツブツ
ブツブツ…マクド、ビクドン、セブイレ…ブツブツ
ブツブツ…アメチャン、サラピン、インジャン…ブツブツ
【【ぶつぶつ川😤】】
解説しよう…【ぶつぶつ川】とは‼️
和歌山に有る日本一短いニ級河川(13.5m)である‼️
湧水を水源とする川で気泡を伴って沸々と清水が湧き出る様子が名前の由来となっており、「ふつふつ」が訛って「ぶつぶつ」になったと言われている‼️
ぶつぶつ川から道の駅たいじへ🏍️💨
ここでは那智黒ソフト🍦😋
海岸で🏍️撮影📸
四季の郷温泉♨️でゆったり😮💨…ここの温泉♨️はぬるいお湯でほんのり硫黄の匂いがするええ温泉♨️でした🤩
お昼はMOGUMOGU食堂で400円の日替りランチ🍱…おかずはショボかったけどご飯🍚大盛り無料でお腹は満足❗️…そして海が見えるテラス席は最高でした😆👍
今日は久々に早朝からよー走ったわ😎