バイクブロス > バイクリサーチ > バイクライフ > 首都高速道路のバイク2人乗り規制に賛成?反対?
バイクリサーチ・投票結果を見る
投票受付中

首都高速道路のバイク2人乗り規制に賛成?反対?

東京都内の首都高速道路の一部は、バイクの二人乗り規制区間があります。道路事情・交通事情などが理由と考えられますが、この規制についてご意見をお聞かせください。

投票期間/2016年1月15日〜2016年1月31日
合計/355票
  • 賛成
    27%
    9627 %
  • 反対
    47%
    16747 %
  • わからない
    9.6%
    349.6 %
  • そもそも首都高速をバイクでは走らない
    16.3%
    5816.3 %

コメントを投稿するには、[ ログイン ]が必要です。

コメント一覧(30件)

くまひげさん 2016年1月19日 19:04:09

反対というか、走れてもいいと感じる。 私を含め、奥さんや子供とタンデムの友人がいるのでルートがマンネリ気味になるのと、ルート決めが面倒になる。

mcr40w1400さん 2016年1月19日 18:51:16

そもそも高速道路で2人乗り禁止とは。事故が多くなるなどと思っている人が多い。しかし2人乗りでコーナー攻める奴ほど頭が・・・・。自分の技量を知っとくべき。

マークンさん 2016年1月19日 18:26:27

今まで、有料道路が二人乗りできなかったのが、出来るようになったのはアメリカの圧力だと聞いた事がある。バイク乗りにまったく問題がないとはいわないが、税金とともに通料金を、払うのだからなんでも規制するのはやめろ

シモちゃんさん 2016年1月19日 18:14:05

確かに首都高は環状線に近づくほど渋滞するしカーブが多くて道幅も狭いので突然、目の前に渋滞最後尾が現れたりするので危険なのはわからなくもないですがカミさんとタンデムで出かける時はやっぱり不便な時もありますね。

ふと麻呂さん 2016年1月19日 18:01:23

2人乗り規制してどうかわるかがわからん

ntkd29さん 2016年1月19日 17:58:42

お上は事故が増えるかもしれない規制解除は絶対にしない。

plutoさん 2016年1月19日 17:43:51

それもそうだが、高速料金が軽自動車と同じなのが納得できない。ETC割引も拡大してほしい。

アンクさん 2016年1月19日 17:32:27

基本的に規制には反対なのですが、あの混雑 幅の狭さ 左右不規則な出入り口 等(他にも多々)の欠陥道路とも言えそうな道からライダーとパッセンジャーを守る為には今のところ規制も仕方ないのでしょう。

アツオさんさん 2016年1月19日 17:05:49

都心環状は交通量が半端なく、転倒後の二次災害の可能性も高い為、反対です。危なすぎる。。。

JIN3さん 2016年1月18日 18:50:31

排気量400cc以上に認めれば、間接的に年齢制限になるのでは。

<< 1 2 3
これまでのバイクリサーチをチェック
139件中 1〜10件を表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 >>
▼ バイクリサーチ メニュー
必ずお読みいただき、同意の上サービスをご利用ください。

以下の内容でコメントを投稿します