バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

四国ツーリング2日目 念願の四国カルストから四万十川、そして柏島へ

四国エリア(高知県) カテゴリ:自然
2024-02-03 11:35:13 走行日:2023-10-21〜2023-10-21
グー!(22)

10月21日(土)
この日は、柏島ヴィレッジに泊まって他の参加者と共に宴会をする予定になっていた。17時に道の駅大月に集合して移動するスケジュールだったので、そこまではフリー。

高知市に泊まったのには理由があった。昨日も五台山の植物園を散策したが、この日は牧野万太郎博士のラリーの続きで、横倉山自然の森博物館と名教館へ立ち寄ることにしていたので、近い方が都合が良い。
ただ、開館時間が9時のため、寄り道しながら向かうことにした。

せっかくなので、ブロス友がお勧めしていた仁淀川を見に行こう。

天気もよく、四万十川に劣らないと言われる清流を眺めながら川沿いを走る。この日も朝は冷え込み、オーバーパンツを履いていた。
途中にあった浅尾沈下橋にも寄り、先ずは名教館へ。

四国銀行横の駐車場へバイクを止めて歩いて散策する。昔の町並みなので路地というのがピッタリの狭い道だ。ちなみに牧野博士の生家もここにある。

急ぎ足で見終わると、少し戻って横倉山自然の森博物館へ向かう。
9時を回ったためか車も増えてきた。と、左側をすり抜けていったバイクが1台。

あれ?横浜ナンバー?

もしかしてと思ったら、やはりKさんだった。少し先で止まってくれたが、私はすぐ先に寄り道があったため、手を振って別れる。

博物館には動植物の他に周辺の石の展示もあり、クイズがあったのでやってみたがなかなか難しい。誰も居なかったのでのんびり見て、博物館をあとにした。

時間は10時。ほぼ予定通りだ。
そこからナビを四国カルストにセットして走り出したが、思えばコレが大きな間違い。ちゃんとルートを確認すれば良かった。

暫く行くと、ナビはR439へ曲がれという。西側は酷道じゃないよとブロスメンバーに教えてもらっていた通り、狭い箇所もあったがかなり立派な道になっていた。

ところが、カルストは右折と書いた標識から道は一変した。どう見ても舗装林道としか思えない、枯れ葉の積もるタイトなクネクネ道。勾配もあり、Uターンなんて不可能。ナビは5キロ道なりという。もちろん対向車は1台もいない。絶対におかしいと思ったが進むしか無い。

コケたら終わりといういつものフレーズが頭に浮かんだ。しかも、5キロ進むと、さらに5キロ道なりと言う。確かに分岐はあったが、そちらは紛れもない林道だった。

上方に天狗荘が見えてきた時は、心底ホッとした。そして、ヘアピンを曲がった時、国道へ下りる道と交差した。
正しい道はこっちか!
気が付いても後の祭り。

天狗高原の駐車場にバイクを止め、素晴らしい景色に見とれていると、見たことのあるバイクが走ってきた。向こうも気付いてこちらへ来たのでご挨拶。朝すれ違ったKさんだ。
聞けば、ちゃんと北から登ってきたらしい。そちらでブロスメンバーのМさんにも会ったとか。
下りる時は標識に従ってとアドバイスし、「17時に大月で」と分かれた。
カルスト台地を走っては止め景色を眺め堪能する。ただ、寒さ対策はしてきたので大丈夫だったが、風が強くてバイクから下りるのが怖いほど。名残惜しかったが、早々に下りることに。

姫鶴平から下る道は、5年前に走ったので覚えていた。上る時の数分の1の時間で、あっという間に国道へ。トンネルを抜けると梼原の道の駅へ向かった。

道の駅に入ったは良いが、隣接するコインランドリーとの境がなくどこに止めて良いかわからない。キョロキョロ辺りを見回していると、名前を呼ばれた。
何と、隣に止まっていたのはМさん。
上でKさんに会った話をし、再び「17時に大月で」と別れた。ここでしいたけの肉詰めとパンを買って昼ごはん。

さて、柚鬼媛(ゆきひめ)を見たので鬼王丸にも会わなくちゃ。『三角ぼうし』は一本みちだし何度も寄っているので迷うことはない。写真を撮ると、そこから初めての道で四万十川へ向かった。

思ったほど車もいなくて快走しつつ岩間沈下橋へ。橋を渡ろうか迷ったが上から眺めるに留めた。今回は絶景ハンタースポットの佐田沈下橋にも寄るため先を急ぐ。

案内看板に沿って国道から反れて橋へ向かうと、沢山の観光客が歩いている。バイクで通るのは止めた方が懸命だと判断し、止めて歩いた。
こんなに人が多い沈下橋は初めて見た。なんだかなぁと思いつつ、綺麗な流れだけ見てバイクへ戻った。

そこからは、無料の自動車道で宿毛へ行けるが、何故かナビが途中でおりろという。ちょうど給油したかったからまぁいいかとスタンドへ。

そこで『ダム公園はこちら』の看板を発見。公園になっているなら道も良いだろうと迷わず向かう。
整備された走りやすい道だった。ダムカードを貰いニンマリ。

勝手知ったるルートで大月の道の駅へ。駐車場には既に何台かのバイクが停まっていた。
主催者に挨拶をし、Мさんと再会。
ここへ来たらこれを食べなくちゃと苺氷を食べていたら「この寒いのにー」とみんなに言われたが、完全冬装備で走っていたので寒さは全く無かった。

そのうちに、Kさんや他のライダーもやって来た。17時に王様の軽四の船頭で、9台のバイクが後へ続き夕陽のスポットへ。ちょうど日没に間に合った。そこから本日の宿、柏島ヴィレッジへ移動して、一息ついたところへ最後のメンバーが到着。

全員揃ったところで宴会が始まった。今回は特別ゲストに、ライダーズミーティングの発案者も参加され、美味しい魚や料理に舌鼓を打ちながら、ワイワイ話に花が咲いた。

途中から、車で来ていたカップルも一緒になり、イ◯ちゃんからの美味しいスイーツの差し入れを堪能したり、星空を見に外へ行ったりとそれぞれ自由に過ごし、23時にお開きとなった。

宴会の途中で、大分の鉄人も土佐清水に来られているとメールが来た。明日も賑やかになりそうだ。


本日も無事故無違反、無転倒でした。

走行距離 約330
本日のレギュラーガソリン 182円/L(宿毛市)

仁淀川

四万十川に匹敵する清流といわれる仁淀川沿いを走りました。

沈下橋も見たのに、なぜか写真が見当たらず(TT)

名教館ほか

牧野博士の生家や名教館のある佐川町へ立ち寄ってから、横倉山自然の森博物館へ。
これでラリーコンプリートです。

横倉山自然の森博物館は安藤忠雄氏の設計で、建物も素敵でした。

いざ四国カルストへ

ナビをよく見れば良かったのに、信じて曲がったのが間違いのもと。

K48は名前の通りの険道でした。
どおりで、こんないい天気なのに対向車が来ないバズ。
落ち葉と小枝だらけ。コケなくて良かったです。

四国カルスト

苦労して上った甲斐あって、絶景が待っていました。

始めてきた時に匹敵するお天気で、気温も一桁と寒かったけれど冬ジャケットとグローブのおかげで寒さ知らず。

ただ、風が強いのには参りました。バイクから降りて写真を撮るのにドキドキするほど。

※この少し後に走ったブロス友が、日記に動画を載せているのでご覧ください。

沈下橋2つ

左)岩間沈下橋
始めて来た時は、ちょうど橋が一部落ちた後でした。
駐車場も砂利で何もなかったのに、今回は展望所もきれいに整備されていました。

右)佐田沈下橋
こちらは初めて行きましたが、観光客も多くて観光船のような船もありました。

鬼王丸と柚希姫

せっかくなので道の駅で二人に逢ってきました(^^)

柚希姫(ゆきひめ)が抱いているのが、赤ちゃんの時の鬼王丸です。

写真はありませんが、柚希姫のある道の駅『日吉夢産地』でシイタケの肉詰めフライとパンを買って食べました。夜の宴会のため軽めのランチです^^

寄り道

この日は終日天気が良く、走っていて気持ち良かったのでバイクを止めてパチリ。

給油した近くに、中筋川ダムの標識を見つけて立ち寄り。カードもいただきました^^

ブロス友達のバイク

上)道の駅『大月』にて。
明日のライダーズミーティング記念写真用の幕も張られ、準備が進んでいました。

下)道の駅『日吉夢産地』で偶然出会ったMさんのバイクとツーショット。

夕陽

栢島へ行く時に立ち寄る一切休憩所横から眺めた夕陽。

今回は、奇麗に沈んでいく様子を見れました。

栢島ヴィレッジでの食事

今回は、各地から12名集まっての宴会でした。
料理も盛りだくさん。もちろんお酒も^^

京都のブロス友から、豪華な抹茶パフェアイスの差し入れもあり、同宿した別のお客さんも一緒になってにぎやかでした。


スポット詳細情報

  • 四国カルスト
  • 住所:四国カルスト
  • 駐車:あり

22人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP