バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

九州ツーリング7日目 九州最東端から別府へ

九州エリア(大分県) カテゴリ:自然
2023-10-14 23:54:35 走行日:2023-09-14〜2023-09-14
グー!(24)

9月14日(木)
目覚めると、やはり曇り空。
この日は地元の友人がアテンドしてくださることになっていた。今回初のマスツー(島原で、思いがけず少しマスツーしたけど)。

待ち合わせは佐伯市のドラッグストアの駐車場。お会いするのは、にっぽん応援ツーリングキックオフの山中湖以来だが、久しぶりという感じはしなかった。

先ずは九州最東端の鶴御崎へ。四国でも感じたが、最◯端へ向かう道というのは往々にして狭道が多い。ここもご多分に漏れずだったが、船頭がいると走りやすくて助かった。

途中で、沖に見える大島との海峡で海流が急になっている『元の間海峡段々展望所』などに立ちよりながら進む。

岬の駐車場には誰もいなかった。立派な案内看板が建っていた。
「にっぽん応援ツーリングで来訪者が増えたから、自治体もいろいろ整備し始めてるよ」

そんな話を聞きながら灯台の横を通り、最東端のオブジェがある先端まで歩く。そこで、昨日いただいだみかんと、山鹿温泉で買ったオヤツを食べながらまったり。

その後、到達証明書をもらうべく来た道を引き返し、佐伯駅横の観光案内所へ。

ここでブロ友が、私のチェーンの状態を見かねてホムセンでオイルを買って注油して下さった。センスタが無いのにどうするんだろうと思っていたら、フロントタイヤを駐輪場の柱に当てて、角棒を上手くつっかえ棒のように使いリアタイヤを浮かせていた。
自宅で使っているデイトナのスタンドと同じ原理だが、角棒で代用される辺りがベテランだと感心する。

お昼は、その近くにあったさえき海の市場でいただいた。1階で買った刺身やお寿司を2階で食べれるシステムなので幾つか選ぶ。お寿司も良かったが、キビナゴの南蛮漬けがとても美味しかった。九州はどこも海鮮が美味しい。

その後、豪雨や台風であちこち通行止めになっている箇所を上手く回避し、どこを走っているのかわからないものの快走路を走って、ななせダムへ。
ブロ友が以前日記で紹介されていたが、完成後間もないダムだ。試験湛水中で水は半分ほどだった。
隣の道の駅でダムカードを貰いスイーツタイム。

山には雲がかかっていたが、上手くかわして由布院岳を眺めて狭霧台へ寄った。由布院岳も全容を表してくれた。

最後は別府の夜景を見れる十文字原展望台に案内してもらった。まだ暗くなる前だったが、眺めながら説明を聞いていると、1台の車がやってきた。
今度ご友人たちが遊びに来るので大分を案内するのだが、どこがいいか回っているという女性に、ブロ友がいろいろアドバイスしていた。

その内に街に明かりが灯り始め、ホテルの時間もあるのでそこを後にした。

ホテルの前まで送ってくださり、天気が良ければ他にも絶景ポイントを回りたかったと言いつつ、元が雨予報だったのを思えば、1日カッパを着ることもなく走れたのはラッキーだった。
友人を見送ると、隣のコンビニで珍しくお酒を買い、九州最後の夜を過ごした。

翌日は九州最終日。
またも雨予報だがどうなるかな。


本日も、無事故無違反無転倒でした。

走行距離 約280Km
本日のレギュラーガソリン 193円/L(佐伯市)

本日のアテンド

4月29日のキックオフ以来にお会いしました。

本日は船頭をお任せし、ついていくだけの楽ちんツーリングです(^^)

元の間海峡段々展望所

もう少し潮の流れが速いと、向こうに見える大島との間の海流に、鳴門のような渦潮ができるそうです。

元の間海峡段々展望所の案内看板

展望所の駐車場横に、半島の見どころ案内看板がありました。
天気の良い日にゆっくり回りたいですね。

九州最東端 鶴御崎灯台

遂にきました。九州最東端です。

この灯台は、残念ながら中には入れません。

半島を模したモニュメント、目が可愛いです^^

さいき 海の市場

お昼ご飯をいただいた海の市場。
駅から直ぐです。

お昼ごはん^^

お寿司や南蛮漬けなど買ってきていただきました。

土日ならもっと刺身など種類が豊富だそうですが、平日は少ないそうです。

ななせダム

完成して半年くらいでしょうか。
試験淡水中のため、吐水口まで水が溜まっていませんでした。

試験湛水が始まってすぐに、記録的な豪雨で満水になった八ッ場ダムを連想しました。

この形の吐水口は、滋賀の青土ダムも有名です。

狭霧台から

上)私たちの代わりに、2台に景色を眺めてもらいました。

下)下を見ると自分たちが走ってきた道が見えました。

タイミングが合えば雲海も見れるそうです。

湯布院だけをバックに

狭霧台から湯布院だけをバックに。

元気な若者たちが結構走りに来ていました。

別府の夜景

十文字原展望台に案内していただき、上の写真くらい明るい時間から、下の写真の夜景までのんびりしました。

別府の街へ下りる途中、温泉の湯気の上がる中を走ったら、硫黄のにおいがしました。


スポット詳細情報

  • 九州最東端
  • 住所:鶴御崎
  • 駐車:あり

24人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP