バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

近江の国から西美濃へ〜3種類のカードをゲット!

近畿エリア(滋賀県) カテゴリ:建物・史跡
2019-05-12 17:42:19 走行日:2019-05-11〜2019-05-11
グー!(45)

先週は、今年初の信州を回り残雪のアルプスと桜を楽しんだ。月末は能登へ行く。ならば今回はどこへ? 三重方面には先月行ったので、久しぶりに西へ向かうことにした。

そういえば、今月26日で天皇陛下御在位30年記念ダムカードの配布が終わる。せっかくだから、もう少しもらいに行こうか。徳山ダムと横山ダムを回って琵琶湖へ出るルートが楽しそうだが、それだけでは時間が余る。

そうだ、いつも通りすぎるだけだった彦根へ行ってみよう。中部の歴まちカードラリーはコンプリートしたが、近畿にも同様のカードがあるのはチェック済み。ついでにマンホールカードも手に入れようか。

街中へ行くなら早めに行った方がいいが、早朝出発は厳しいので高速で彦根へ。まずは、駅前にある臨時庁舎でマンホールカードをもらうことにした。ところが、この建物の入口がわかりづらくぐるりと2周した。窓口で地図をもらい、彦根城にバイク用の駐車場があるのを確認して移動する。

城へ着くと、標識に従って奥へと進む。観光客が歩く横を走りながら、こんな中まで入って大丈夫なんだろうかと不安になったが、標識は続いている。お堀の横を走りようやく到着。「バイクは100円です」と言うおばさまに、駐車場がお堀より中にあって驚いたと話すと、「皆さんそう仰いますよ」と笑っている。

「おや、女の人かね。1人? 大きなのに乗っとるねぇ」と、お堀の観光舟係のおじさんが来て声をかけられた。ナンシーさんだ。
「重くないかね。今まで行った一番遠い所はどこかね」
四国です。「ほぉ、遠くまで行くのぉ」
そんな会話をして「車に気ぃ付けてや」と持ち場へ戻っていかれた。

お城の入口へ向かうと、真向いにもうひとつ駐車場があり、こちらにもバイクを停められた。まあ、いいか。
お城には入らず、隣接する開国記念館へ。受付で歴まちカードをもらう。ついでに展示してあった資料も眺める。ここで初めて『城カード』というのを目にした。ダムカードと同じようなデザインだが、有料だったのでスルー。

そこから堀の回りを時計回りに歩いて、夢京橋キャッスルロードへ。昔風の建物が道の両脇に並ぶ観光スポットだ。近江牛を使った料理屋も多い。コロッケを1つ買って食べながらぶらぶら。通りの西端にある四番町スクエアで、ひこにゃんのマンホールカードをゲット。

来た道を戻って京橋を渡り、大手門橋を見て城の正門入口へ。先程は空きがあった駐車場は満車になり、人も増えていた。バイクへ戻ると、隣にバイクが停まっていた。オーナーは見当たらない。こちらの駐車場も満車に近くなっていた。観光客に気を付けて走り、湖岸道路へ向かう。

朝はメッシュジャケットにインナー、半袖Tシャツでは少し寒かったが、歩いて暑くなったのでインナージャケットを脱いだら、さすがに風が冷たくコンビニで再び着用。グローブは、レインからスリーシーズンに換えたがちょうどいい感じだ。

琵琶湖を眺めながら走っていると駐車場があったので、停めて水際まで歩いてみた。芝生には、音楽を聴きながら寝そべってくつろぐ人や、ウインドサーフィンを楽しむ人の姿も見えた。長閑だ。

次の目的地は、そこから直ぐの長浜城歴史博物館だ。公園の駐輪場に停めて歩く。琵琶湖ツーデーマーチというイベントが開催されているらしく、沿道に幟が立っていた。そういえば、歩道を歩いている人を何人も見かけたっけ。
歴史博物館は、お城の天守閣を模した建物だったのですぐにわかった。ここも中には入らず、お城や戦国大名の写真やイラストを使ったファイルや文房具の土産品を眺めただけで外に出た。

さっきよりさらに暑くなっている。標示板の気温は28℃。湖岸へ行くと、玉砂利のような小石の岸に波が打ち寄せている。
なるほど、昔の人が『近江(おうみ=都に近い海)』と呼んだのも頷ける。

さて、12時を回りお腹も空いてきた。お昼にしよう。そういえば、岐阜県の道の駅でダチョウの料理が食べられる所があったっけ。記憶を頼りにR303を東へと向かう。滋賀と岐阜の県境の山の中を走るクネクネ道だが、交通量も少なく走りやすい。

そのうちに標識が現れた。道の駅『夜叉が池の里さかうち』。なぜこんな山の中でダチョウなのかと思ったら、近くの牧場で飼育していたらしい。過去形なのは、今はいなくなりダチョウ料理もハンバーグだけになっていた。癖があるかと思ったが、みぞれソースの味が強くてよくわからなかった。

お腹も満たされたので徳山ダムへと向かう。バイクや車と時々すれ違う程度で、快走してダムへ到着。駐車場は3分の2ほど埋まっていた。バイクも数台。
ヘルメットを取ると、今しがた乗ったばかりと思われる隣の車のおばさま2人連れが、「あら、女の方だったの?」今日は2回目だ。

ところが、そのお2人は車を下りてこちらに来た。「ナンシーシーなの?」650です。「大きいのねぇ。週末はこうして乗っていらっしゃるの?」と会話は続く。何でも、若い頃は山登りをされていたそうで、北アルプスにもよく登られたとか。今は時折り低山に行くぐらいで、ドライブ中心に楽しむようになったそうだ。
「今日は池田山へ行ってきたの。パラグライダーが飛ぶのを見てたわ。面白いわね」さらに、「これどうぞ」と、柿を薄く切って干したものをいただいたり。

しばらく話して、「引き留めてごめんなさい。気を付けて」と別れた頃には、先に来ていたライダーはほとんどいなくなっていた。

事務所へダムカードをもらいに行くと、中の展示も見てと言われたので、以前見たけどと思いながら中へ入る。昨年7月の豪雨の展示もあった。これは初めて見る。

「あの時、このダムができて最高の貯水量になったんですよ」

喉元過ぎれば何とかで、あの水害からまだ1年も経っていないことに気付かされた。今年は水不足と言われるが、貯水量は例年並みとのこと。あんな水害が再び起きないといいなと思いながらダムを後にした。

時間を見ると、まだ少し寄り道できそうだ。山から下りると暑くて、インナージャケットを脱いでも止まると暑い。R417を大垣へ向かう。さすがに交通量は増えたが、渋滞はなく市内へ。
大垣城の近くにある『奥の細道むすびの地記念館』で大垣市のマンホールカードをゲット。

ふと見ると喫茶コーナーがある。そういえば、今日はまだソフトを食べていなかった。注文しようと近づくと「大垣名物の水まんじゅうはいかがですか?」と勧められた。
水まんじゅう? あれは夏のお菓子では…「今がシーズンですよ。3月末から始めてます」

実は、テレビなどでは目にするが食べたことがなかった。せっかくなのでそれをいただこう。

氷水を張ったガラスの器に入った水まんじゅうは、見た目も涼しげだ。透明な葛のような衣に包まれた餡が甘くて、冷たくて美味しい。市内走行で火照った体に冷たさが染みる。
食べながら帰りのルートを検索する。夕方になり、市内は混んでいるだろう。高速で帰ろうか。

ごちそうさまと外に出ると、陽が傾き暑さも少しましになっていた。心配していた一宮の渋滞もなく、給油して18時に無事に帰宅した。


本日も無事故無違反、無転倒でした。

走行距離 約300km
燃費 25.9km/L
本日のレギュラーガソリン 138円/L(高くなりましたねぇ…)


参考)
道の駅 夜叉が池さかうち
https://www.freemobile-navi.jp/s/c_michi_yasyagaike/facility/

彦根城のお堀と橋と・・・

左上)外の堀

左下)京橋
 この左手が夢京橋キャッスルロードです。

右上)大手門橋

右下)駐車場から歩く途中にあった藤棚
 まだ咲いていました^^

彦根城

入口だけですが…

石垣が見事でした。

夢京橋キャッスルロード

なかなか風情のある通りでした。

近江牛コロッケを食べながら散策〜

長浜と琵琶湖

左上)駐車場に止めて、芝生で休憩しました

右上)木陰は涼しかったです。

左下)湖なのに波がありますね〜

右下)長浜城歴史博物館です。
 見た目は、まんまお城ですね^^

ダチョウハンバーグ定食

道の駅『夜叉が池の里さかうち』でいただいたおひるごはん。

ご覧の通り、おろしソースがたっぷりかかっていました。

美味しくいただきました。

徳山ダム

貯水量日本一を誇る徳山ダムです。

ご覧の通り、ちゃんと水がありました。

堰堤は、ロックフィルのためうまく撮れず…(^^;

大きなタイヤは、工事の時に使われた大型ダンプのもの。

横山ダム

こちらは中空重力式コンクリートダムです。

奥の細道むすびの地記念館

快感の前は広場になっていて、イベントの時などは屋台が出るそうです。

ちょうど、訪れた翌日、大垣の祭りがあると書いてありました。当日でなくラッキー。

ちなみに、水まんじゅうをいただいて出てきた時、この広場に10数人の人がいて、一生懸命スマホをクリックしていました。もしかして、まだポケモンGo!をやっているのでしょうか?

PAで見かけた強者のバイク

高速のPAでトイレ休憩をした時、隣に停まっていたバイクです。

北海道へ行ってきた感、満載ですね〜
この日の荷物もスゴイです。

残念ながらオーナーはいませんでした。

本日ゲットしたカード

マンホールカード3枚、ダムカード3枚、近畿の歴まちカード2枚です。

しっかりカードコレクターですね(^^)


スポット詳細情報

  • 彦根城
  • 住所:彦根城
  • 駐車:あり

45人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP