バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

山坂道は無理せず安全運転を、・・・。

2016年06月27日 21:25 グー!(20)|コメント(2)

今日は医者に行ったり髪切りに行ったりいろいろ用事があるのでバイクは無理かなと思っていたが、用事が早く済んだのとあまりに天気が良いので昼過ぎからCB1300で出かけた。


何時もは箱根新道だが、今日は135号の旧道から湯河原に出て椿ラインを上って大観山から新道経由で芦ノ湖・箱根スカイライン、県道401号で御殿場、そして東名高速で帰ってきた。都合3時間、100キロちょっとのミニツーリングだった。


しかし、そのほとんどがバイクの苦手なタイトなつづら折れの狭い山坂道、そんな山坂道をすいすいくるくる走ってきた。四輪の頃から走るというと伊豆箱根や富士山の山坂道ばかり、おまけに以前は登山をしていたので遠出も山坂道、そのくせが抜けずにバイクも山坂道ばかり走っている。


ただ、四輪とバイクではコーナリング性能が格段に違うので四輪のつもりでコーナーに入ると、おっとっとということになる。それに四輪はステアリングとブレーキペダルを踏めば良いのだが、バイクは速度、前後のブレーキのコンビネーションを考えながら車体を倒して曲がっていかないといけない。これにギアの選択やクラッチワークも加わる。四輪と比べると状況認識、判断、行動の仕事量がはるかに多い。


ちょっとミスれば転倒や路外逸脱に繋がるので緊張感も半端じゃない。四輪なら鼻歌交じりのドライブもバイクだと真剣にならざるを得ない。その分、頭を使っているんだから脳が強化されるかもしれない。


山坂道、特に下りなら軽やパッソでもSSを追い回せると言うほど圧倒的な性能差が出るはずの山坂道でどういうわけか四輪に追いついてしまう。大体道を譲ってくれるが、そうでない四輪について行くのも手首の運動をしながらそれこそ鼻歌交じりだ。


バイクは速いと言う先入観があるんだろうけどバイクが速いのは直線の加速だけで後はすべて四輪が優れている。特にコーナリング性能や制動性能は比較にならないほど四輪が優れている。でも慣れない山坂道を走るのは怖いんだろうな。


でも四輪の走り屋みたいなのは危ない。ほとんどセンターラインなど関係なしにラリーでもやっているつもりでかっ飛んでくる。今日もそんなのが2、3台いた。もっともバイクも膝すり、ひじすりがいるからお互い様か。お互いに共存共栄、無理をしないで安全に走ろう。


20人がグー!を付けています。

<< 2016年6月 >>
---1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930--

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP