バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

どかもん、メンテナンス講座 ビラーゴR・ブレーキ鳴き防止 (グー!逃げでお願いします。♪)

2015年09月24日 03:51 グー!(32)|コメント(35)

ヤマハ XV250 Virago|ビラーゴ250(XV250ビラーゴ)(1992年式)
 先日の龍神・椿ツーの2日目に、針テラスでヒロさんに『リアブレーキが鳴いていましたよ』って、ご指摘を頂戴していました。
私も少し前から、気になっていたので、思い切ってバラして見る、事にしました。

ツーで疲れた体にムチ打って、やるには理由が、、、ブレーキの利きが甘いのは他人様には分かりませんが、ブレーキの鳴きは信号停止の度に、周りからの軽蔑した様な冷たい視線を感じざるを得ません。(汗)

 
まずは、リアタイヤをメンテスタンドで持ち上げます。
シャフトナットを緩めて、リアタイヤを抜こうとしますが、リアフェンダーが深いので、ナンバープレートに当たって取り出せません。
ナンバープレートを取り外しましたが、フェンダーに当たって無理でした。(汗)
タイヤを斜めにして、ブレーキ・シューAssyだけ取り外しました。

ブレーキ・シュー周りもかなり汚れています。シューの削れカスやゴミなどが付着しています。

ブレーキシューを取り外して、掃除しました。
鳴き♪の原因と思われる、シュー表面のテカリの部分が、すじ状に有りました。
サンドペーパーでコスって取り除きました。

リア・ハブのライニング部分にも、1か所削れた溝が有りました。(原因不明)
ライニング部分も、サンドペーパーでコスって面を綺麗にしました。

組み付ける前に、スプロケットとチェーンの状態をチェックします。

前も後ろもスプロケットは歯の状態も良く、まだまだ使えます。
チェーンは、柔軟性がなく、交換した方が良いのでしょうが、スパーダやセローと違い、520タイプの太いチェーンなので、きっと丈夫でしょう、、、で、グリスを塗って終わりです。(皆さんは交換して下さい)

シューAssyを組み付け、ホイールを取り付ければ、、、、もう終わり、完成で〜す。♪

後は試運転、、、、スタートして一瞬だけ、キャー!と言う女性の悲鳴が、、、、すぐにそれは収まり、そのまま二度と悲鳴は聞こえませんでした。(成功ですね。♪)

気を良くして、そのまま走ってみると、フロント・ブレーキの利きもかなり良くなって来ています。
イタリアの有名B社と、日本の定番N社との、中間のレベルまでに回復です。♪

リア・ブレーキも、心もとない制動力で、とてもグー!な感じです。
これなら、思い切って頻繁に使えます。

なずけて、、、『どかもんブレンド・ブレーキ♪』、、、どう?、、、いいでしょ!。♪


写真1:2015年09月24日 投稿

 ナンバー・プレートを外しても、フェンダーに当たってホイールが取り出せません。(泣き)

仕方ないので、斜めにして、ブレーキ・シューAssyだけ、取り外しました。

写真2:2015年09月24日 投稿

かなり汚れていますね。

シューの削りかすや、ゴミが付着しています。

キーキーやキャー!と泣いたり、悲鳴を上げるのは、表面がテカってる部分、、、

恐らく削りかすが付着した状態で、高い押し付け圧力に依る摩擦熱で、変質して焼結したのでしょうか?。

写真3:2015年09月24日 投稿

シューAssyから、シューを取り外して、原因箇所と思われる焼結部分を、サンドペーパーで綺麗に落とします。

シューカバー?の内側も、それなりに綺麗にします。

写真4:2015年09月24日 投稿

  こんな感じに綺麗になりました。


いっその事、グリスでも塗って、滑りを良くすれば、鳴きはすぐ収まると思いますが、、、
すんでのところで、思い留まりました。♪

写真5:2015年09月24日 投稿

 1本の深い削れ溝は、どうしようもないので、ほかの部分をワイヤーブラシや、サンドペーパーで綺麗にしました。


ボンドでも塗って置けば、ブレーキの利きも良くなるかも?、知れませんが、今日はボンドはお休みなので、出来ませんでした。(秋分の日♪)

写真6:2015年09月24日 投稿

スプロケの歯は、薄くなったり、山が尖って来たりしていません。

まだまだ十分使えます。

520サイズ・16丁の標準歯数・純正鉄製が付いています。

この構造なら、取り外しも簡単そうです。♪

写真7:2015年09月24日 投稿

 何か、やけに折れ曲がっていますね。

柔軟性がかなり失われています。

この状態なら、交換をお勧めします。


私はボンビーなので、自己責任でこのままグリスを塗って使用します。

40馬力のスパーダでも、428サイズの細いチェーンがメーカー標準です。
それに比べりゃ520サイズですから、見た目は随分太くて丈夫そうです。(笑)

写真8:2015年09月24日 投稿

こちらも歯の状態も良く、まだまだ使えます。

520サイズの45丁、標準歯数ですが、サンスター製が付いていました。

(理由は不明、、、実走行距離:購入時21500辧仝什36000辧

写真9:2015年09月24日 投稿

ブレーキ・シューAssyをセットして、リアホイールを元の様に組み付けます。

(その前に、必要な箇所にはグリスUPをしました。)

最後の仕上げのブレーキワイヤーの調整ですが、カムナットが見当たりません、、、滝汗。

ようやく見つかり、ほっと安心。

適当に気分で調整して、さあ、後は試運転ですね。

32人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP