カワサキ Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000 カスタムレポート一覧

カワサキ Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000

スポーツ&ツアラー
車種ランキング: 50
ユーザー評価: 4.3(レビュー平均)


カスタムレポート

リヤサスリンク部ボルトを金ピカに!

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(7)|コメント(0)

リヤサスリンクボルトに、キタコのボルトカバー金色を使いました。 リヤサスをオーリンズの黄色に交換出来れば言うことなしなんですが、手が出せないので~。 二面幅は14mmと大きいので、金ピカ効果抜群です!

フロントキャリパーに金色キャップ

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(4)|コメント(0)

Ninja1000のフロント周りが寂しいので、キタコのボルトカバーを 購入しました。 キャリパーを金色に交換出来れば言うことなしなんですが、手が出せないので~。サイズは二面幅12mm。 固定は被せるだけですが、勝…

リヤインナーフェンダー交換。

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(4)|コメント(0)

COERCEのRSリアフェンダーカーボン製を取付けました。 主目的は太もも内側への水はね防止で購入しましたが、ドレスアップパーツとしても大満足です。 水はね防止効果は予想通りで、他社製と比較して多少長くてリ…

こんな所もドレスアップ

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(6)|コメント(0)

この辺が寂しかったので、色々デコレーションしました。 先ずは、M5キャップボルトとM8キャップボルトカバー。どちらもゴールド。 次は、メッキモール貼り付け。斜めに貼ってみました。 最終は、Z40周年エンブレ…

給油口のドレスアップ!

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(7)|コメント(0)

バイクに乗っていて目に付く位置なので、ドレスアップパーツとして定番のキャップボルトを交換。 チョイスしたのはゴールド! Ninja1000は5本なので、お財布にも優しいです。 キータブ部には、ゴールドのフラ…

TRICK STARトリックスター:フロントアクスルスライダー

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(3)|コメント(0)

右コーナーでスリップダウンした際、エンジンスライダーのお世話になりましたが、フロントアクスルも多少傷付いたので、取付けました。 トリックスターのエンジンスライダーで、凄く助けられたので、フロントも…

NOJIMAノジマ:DLC-TITAN スリップオンマフラー ツイン

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(4)|コメント(0)

バイクのカスタムに、社外マフラーへの交換は定番ということで、my Ninja1000にも装着。 バイクに合ったマフラー選びをしようと、Ninja1000のコンプリートカスタム車を制作しているメーカを調べてみると、ノジマが…

フロントマスクをメイクアップ

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(8)|コメント(0)

フロントをデカール等でメイクアップしました。 まずは、新デザインのTeam GREENステッカー。 昨シーズンまでのデザインも良かったですが、13年ぶりの鈴鹿8耐参戦の年の新デザインなので、カワサキの思い入れ…

ETCHING FACTORYエッチングファクトリー:Ninja1000用 ラジエターコアガード

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(8)|コメント(0)

ラジエータコアガード、納車時から付けとけば良かったなと思う一品。 バイクのラジエータの位置って、一部の車種を除いて、エンジン前方前輪の後ろです。ここって、前輪が巻き上げた砂・小石・ゴミ等がダイレク…

トラクションパット装着

投稿者:まさきち@小松 さん  グー!(5)|コメント(0)

納車から2年半、41000km走行したので、燃料タンクの小傷が気になり始めました。 グリーンなので目立ちにくいですが、これ以上の傷は避けたいのでチョイスした一品。 STOMPGRIPのトラクションパット(クリアー)装…

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索