アプリリア | aprilia マーナ850 | MANA850

車輌プロフィール

アプリリア・マーナ850は、2008年に発売されたスポーツネイキッド。見た目は、文字通りのスポーツバイクなのだが、搭載するトランスミッションは、CVT式の自動変速。そのため、クラッチレバーはなく、スクーターのようにアクセル操作ひとつで加速することができた。また、マニュアル変速も可能で、モードを切り替えれば、シフトアップ/ダウンを、ハンドルのスイッチで行うこともできた。日本の二輪免許には、2005年からAT限定条件付きが設定されており、排気量400ccを超える大型バイクにも、AT限定免許が設定されておたが、マーナ850は、クラッチレスのオートマチックミッションであっても、AT限定免許では運転することができなかった。これは、搭載する水冷VツインSOHC4バルブエンジンの排気量が、839.3ccだったため。AT限定の大型二輪免許には「総排気量0.650リットル以下」という条件も付されていたからだった。オートマチックモード時に有効なライディングモード選択機能も搭載していた(ツーリング/スポーツ/レインから選択可能)。派生モデルとして、2010年には、ハーフカウル付きのマーナ850GTもラインナップされた。なお、マーナ850は、NA850マーナと称されることもあるが、ここではマーナ850で通した。[追記]AT限定の大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。そのため、マーナ850は、発売10年を経てAT限定二輪免許で運転することができるようになった。

アプリリア MANA850のユーザーレビュー・写真
 
極上ツアラーでした

満足している点

・オンロードは非常に使いやすい。渋滞路では疲れず、高速道路ではすごい巡航速度が出、ワインディングも得意としている。
・メットインは使いやすい。ドリンクホルダーも、タンクバッグも必要としない。
・疲れ知らず。1日300キロで1週間走っても体に疲労がたまらない。(北海道に毎年行ってました)

不満な点

・重い。傾斜地での取り回しや立ちゴケの引き起こしで体力をもっていかれる。
・後部シート下に給油口があるので、バッグをのせるとGSでひどい目にあう。サイドバッグの固定ベルトもつけにくい。
・カーブでクラッチを抜く、半クラでUターンできないので、低速の制御が難しい。ダートも不得意としていて、ビッグスクーターで砂利道に突っ込むのと感覚は大差ない。スタンディングできるだけまだまし位。
・キーホルダーにごちゃごちゃつけていると、ステアリングに挟まって死にかけるので注意。

これから購入する人へのアドバイス

 オンロードしか興味ない人には非常に使いやすいバイク。ホンダから似たようなコンセプトのバイクが出るが、個人的にはアプリリアのVツインの方が面白いと思う。自分はオフにも行きたくなったので、タイガー800に乗り換えてしまいましたが、都心の渋滞にはまると、マーナのよさを思い出します。

総合評価: 4
年式:2008年  燃費:一般道:20.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:独孤九剣
投稿日:2012-01-03 23:06:50
340キロ日帰りレンタルいんぷれ

満足している点

ドエライ速い。予想外!あっという間に180キロ(200位出ます)。 峠でギア付き普段はオートマは最高! 手でも足でもギアチェンジは画期的! トランクは信号機待ちで開けられ照明あって広くて電源ソケットで携帯やナビ充電出来て超便利♪

不満な点

ハザードが無い(社外品で改造可能)。 オプションでセンスタと車高下げキットは有ります。 燃料残バーグラフ表示が無い(警告は出る)。 ミラー形状は最悪(ミリネジなのですぐ社外品にでOK)。 エンブレはあまり期待しないように(ムチャなシフトダウンするとコンピューターが自動で制御)。 ブレーキはロックしやすい(性能良すぎて)ので、ビギナーは要注意。 タイヤ硬いので、メッツラーのM6インタラクトが良いとの事(別モー本より)。

これから購入する人へのアドバイス

最高に楽しかった。シート硬くても、ポジションからか尻痛くならなかった。 これを日本一周の相棒に選ぶ人が多いのもうなずけます。 子供2人が同時受験じゃなかったら、危なくハンコ突いてるとこでした。 ジャンボ当たったら速攻買います!! かなりスピード出るのでABS付きをオススメします。

総合評価: 5
年式:2009年  燃費:一般道:17.0km/L  高速道:24.0km/L
投稿者:練馬ほねつぎMr.バイク
投稿日:2011-12-02 22:25:22