掲載日:2009年09月10日 日本の名道50選
投稿者/アウトライダー編集部(写真/増井貴光) | 走行日/2006年5月25日 | 投稿日/2009年9月10日
エリア/四国エリア/高知県 | 辞書/ウィキペディア『四国カルスト』
山口県の秋吉台、福岡県の平尾台とならぶ日本3大カルストの1つで、高知県と愛媛県の県境にある五段高原に位置する。緑の牧草地に突き出した石灰岩のカルスト台地と青空とのコントラストはまさに絶景で、日本でも数少ない希少な道だ。道は狭いのでのんびり走りたい。
標高1456mある頂点は五段城と呼ばれている。放牧された牛が草を食む姿が見られる、のんびり気分で走れる絶景ロード。
(投稿/編集部)
より大きな地図で 五段高原四国カルスト を表示
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!