掲載日:2009年09月03日 日本の名道50選
投稿者/アウトライダー編集部(写真/小原 信好) | 走行日/2007年5月27日 | 投稿日/2009年9月3日
エリア/東北エリア/ 岩手県・秋田県 | 辞書/ウィキペディア『岩手県道・秋田県道23号大更八幡平線』
岩手、秋田にまたがる八幡平を横断する山岳道路で、アスピーテとは盾を伏せた形の火山の意味。全線27kmにわたり展望がよく、快適な走りが楽しめる東北屈指のロング&ワインディングロード。県境の見返り峠付近で眺める岩手山は迫力たっぷりだ。周辺に名湯・秘湯の宿が点在しているところもありがたい。
冬季閉鎖は11月上旬?4月下旬。秋は紅葉が美しく、春の開通後、八幡平名物の「雪の回廊」が楽しめる。
(投稿/編集部)
より大きな地図で 八幡平アスピーテライン を表示
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!