掲載日:2009年07月16日 日本の名道50選
投稿者/アウトライダー編集部(写真/須藤 英一)
走行日/2007年8月1日 | 投稿日/2009年7月16日
エリア/東北エリア/山形県 | 辞書/ウィキペディア『宮城県道・山形県道12号白石上山線』
山形と宮城の県境にそびえる、蔵王山を横断する山岳観光道路。全線タイトコーナーの連続で、交通量も多いためスピードは出せない。7月ごろは駒草平に高山植物の女王「コマクサ」が花をつけるため多くの観光客が訪れる。またここは展望がよく天気のいい日は、奥羽山脈の向こうに大平洋まで一望できる。
宮城県と山形県をつなぐ山岳路。初夏は高山植物が美しく咲き誇る。11月初旬?4月末まで冬季閉鎖になる。
(投稿/編集部)
より大きな地図で 蔵王エコーライン を表示
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!